水曜どうでしょう応援ファンサイト「水曜どうでしょうな夜」
「水曜どうでしょうな夜」トップゲーム攻略>PSP「ペルソナ」

PSP「ペルソナ」

PSP「ペルソナ」のプレイ感想・攻略です。

【ストーリー】
主人公は、御影町という街にある聖エルミン学園に通う高校2年生の少年。
最近この街には「佐伯エレクトロニクス&バイオロジカル&エネルギー・コーポレーション」
通称「SEBEC(セベク)」と呼ばれる怪しい雰囲気を持つ会社が進出しており、
住民達はその存在を不審に思っていた。
文化祭の準備中、「ペルソナ様」と呼ばれる儀式を行ったために、
意識を失ってしまった主人公たちは、クラスメイトの園村麻希の見舞いを兼ねて、
精密検査のために御影総合病院に赴く。しかし、その見舞いの最中、病院に大きな異変が起こる。
巨大な揺れが病院を襲い、通路は迷路のようになり、霊安室の死体が蘇った。
しかし、蘇った死体に襲われた時、少年たちの体から湧き出る不思議な力があった。
ペルソナ使いとしての覚醒である。
ペルソナを使い、やっとのことで病院を脱出した少年たちであったが、異変は病院だけでなかった。
街全体が不思議な力場に覆われ、街から出ることも入ることもできなくなっており、
しかも悪魔たちがあちこちに出現していた。少年たちは「ペルソナ」を使い、
この異変に立ち向かっていくことになる。


作品はとても面白かったです。
本ストーリーが1つと、隠しルートのストーリーが1つで、
計2つのストーリーが楽しめます。どちらも同じくらい時間がかかりました。

システムは、女神転生のような悪魔同士を合体させる方法ではなく、
悪魔からもらうスペルカードを使って作り出すというもので、
それ自体はいいのですが、一度作ったものをさらに合体で作り直すというのが
できないのは少し残念ですね。まあ、こういう仕様だと思えば十分楽しめますが。

戦闘の音楽に関しては、ダメだししたいと思います。
悪魔やらが出てくる重々しい話のはずなのに、戦闘がこんなに軽いBGMはないわ〜。(笑)
これなら、BGMなしの方が全然マシなんですけど。
と思って、システムでボリュームを絞ろうと思ったら、ない…。
ボリューム設定がないゲームってあるんですね〜。
しょうがないので、PSPのボリュームを下げてプレイしました。

ペルソナの意味は、ラテン語の仮面、英語のパーソナルだそうです。

スキルポイントの振り方
レベルが1つ上がると、スキルポイント3を、力・体・技・速・運の5つのどれかに
振り分けることができる。オススメは、速と運。
これが高いと、先制攻撃しやすくなったり、バックアタックされにくくなる。
ボス戦では、先制攻撃が重要になる場合がある。
(「雪の女王編」の悪魔の山の12Fのラスボスあたりはかなり役に立ちました)

ペルソナの作り方
悪魔を仲間に引き入れるのではなく、悪魔からスペルカードをもらって、
ベルベットルームで合体させて作る。
一度作ったペルソナカードは作り直せない。
セルフ合体で、合体する順序を決めると、片方の魔法を1つ継承することができる。
ただし、ペルソナによっては継承できない魔法がある。
(氷結系悪魔は炎属性魔法が継承できないなど)
覚える魔法は悪魔素材によって変わる。(魔法に優先順位がある)
(→)は1体目の悪魔の魔法、(↑)は2体目の悪魔の魔法+全ステータスがプラス1、
(↓)は2体目の悪魔の魔法+全ステータスがマイナス1。
魔法石などのアイテムを使って魔法を継承することもできる。
どちらも、継承した魔法は1度魔法を使うと覚える。

※継承できない魔法
反対の属性魔法(火炎と氷結、疾風と地震)。
大天使・女神は、呪殺と降魔は不可。
鬼神は、降魔は不可。
夜魔・魔王・邪神・死神・堕天使は、破魔・祝福・奇跡は不可。
軍神・破壊神は、祝福・奇跡は不可。

※「御影遺跡」に行けるようになったら、大体の悪魔がいるようなので、
 ここでスペルカード集めをするのがいいかと思います。
 デヴァ・ユガを攻略後にB2Fの扉が開放され、B7Fまで行けます。
 ストーリークリア後にはB8F〜B12Fが開放されます。

悪魔交渉
悪魔と話して成功すると、スペルカードやアイテムをもらうことができる。
成功させるには、対象の悪魔の興味の感情を最大まで上げること。
悪魔の性格に合わせて、会話の内容を選ぶと成功しやすい。
スペルカードを入手するには、興味・興味+喜び・興味+恐怖・興味+怒り、などにする。
全142枚のスペルカードを入手すると、封神具アヴァターラを入手することができる。
(入手したスペルカードをチェックする画面はないので、自分でメモる必要あり。
「雪の女王編」で収集する場合は、幽鬼フジムスメだけはヒュプノスの塔で入手すること。
入手の難しいくちさけは、幽鬼・悪霊・屍鬼から入手できる「幽霊の下駄」をブラウンが装備し、
ナンパで一気に興味を上げ、宝石を要求してきたところを狙うといいようです)

ベルベットルームで降魔
各キャラにペルソナカードの悪魔を降魔させてアクティブ状態にすると、
キャラの各パラメータが増減し、ペルソナの防御相性を得られたり、
戦闘でスキルを使用することができる。
悪魔との相性があるので、相性のいい悪魔を降魔させること。(相性が悪いと使用できない)
キャラのペルソナレベルが、悪魔ペルソナのレベルより低い場合は降魔することができない。

潜在復活でペルソナのアビリティー上げ
潜在復活の能力を持ったペルソナを使用することで、ペルソナのアビリティーを上げることができる。
まず、ペルソナカードを作る時に、新月時に2番目に
邪龍・凶鳥・妖獣・邪鬼・幽鬼・悪霊・屍鬼・外道のどれかのスペルカードを合体。
これで、潜在復活持ちのペルソナを作ることができる。
そのペルソナカードをレベル6以上にする。
最高の相性のキャラクターに降魔させ、アクティブ(使用できる状態)にする。
キャラクター死亡時に1/4(25%)の確率で、そのキャラクターをHPがMAX状態で復活させる。
(瀕死にさせるために、防具を外したり、HP1のまま戦うなど、作戦が必要)
この時、そのペルソナカードのレベルが1に戻るが、成長したアビリティーはそのままとなる。
その戦闘中は、カードレベル1に戻ったペルソナカードは成長しないが、
次の戦闘時にはレベルを上げることができる。
何度も潜在復活を繰り返してカードを使用することで、
ペルソナカードのアビリティーを最大99にすることができる。
ただし、全てのカードを99にできるわけではなく、カードごとに成長アビリティーが決まっているので、
カードの成長型を見極める必要がある。
この2つの条件以外に、継承魔法を考える必要がある。
魔法継承は合体元のスペルカードから継承させる方法と魔封石を使用する方法がある。
(封神具の場合は魔封石の使用は不可)
継承魔法はカードレベル2になると使用可能となる。
※ゲームバランスを崩すものなので、普通にプレイする分には特に必要ないです。
 私はペルソナを作る時は少し意識しましたが、結局、育てなかったので、
 あまり意味がなかったですし、特に必要ではなかったです。

最強ペルソナ素材入手方法
・セベク編
 各ストーリーの選択肢を以下の通りにする。
 アラヤの岩戸のB8小部屋のイベントで、5人分の封神具を入手できる。
 「手を貸す」「赤いボタンを押す」「麻希の絵の方が上手い」
 「ハリティーと戦わない」「その答えを探すため」「逃げるな!」
・雪の女王編
 最初にタナトスの塔をクリアしてから、各塔をクリアする。
 氷の城3Fの教室にいるヒーホーと話し、アンブロシアと交換する。

戦闘時のフォーム
パーティーキャラの戦闘時の立ち位置を4つまで決めることができる。
バックアタックなどで立ち位置が変わった時に変更できるように設定しておくこと。
各キャラごとに、武器によって攻撃できる範囲が決まっており、
仲間が瀕死で戦闘離脱してしまった後、立ち位置が悪いと、
敵に通常攻撃や銃攻撃ができないという事態も起こりうるので注意。
※私は、SP切れで通常攻撃も銃攻撃も届かず、戦闘をリタイアしたことが何度かあります。(笑)

キャラクターと通称
主人公:自分で命名
稲葉正男:マーク
上杉秀彦:ブラウン
綾瀬優香:アヤセ
桐島英理子:エリー
南条圭:なんじょうくん
黛ゆきの:ゆきのさん
園村麻希:マキ
城戸玲司:レイジ

攻略とレベル(セベク編・NORMALノーマル)
※場所の右は、突入時のレベルです。

・聖エルミン学園…主人公・なんじょう・マーク・ゆきのLv5
「マークにのる」を選択したので、マークがパーティーに入ったのかと思いましたが、
ブラウンにのっても同じパーティーメンバーから始まります。

学校を出る前に、城戸玲司を仲間にするフラグを立てておきました。
まずは学校内で、1Fの職員室で先生と会話。
2Fの空き教室で城戸玲司と会話。2-1で「真面目な男子生徒」と会話。
学校を出て、画面を北→東のマップにあるジョイ通りへ。
ジョイ通りのコンビニ「YIN&YAN」でレイジの母と会話。「知っている」「いいよ」を選択。
ジョイ通りのカジノ「JUDGMENT 1999」でマークの友達(金髪の男)と会話。
外に出て、画面を南のマップへ移動。廃工場で城戸玲司に会う。
※続きは、異界化総合病院クリア後に。

・異界化御影総合病院…主人公・なんじょう・マーク・ゆきのLv6
 1階の診察室の医師で回復できるので、ちょっとレベル上げを。
 ペルソナは使うことで新しいスキルを覚えるので、積極的に使うべし。
 SPは歩くことでも少しずつ復活します。
 受付で、看護婦に話しかけて「手を貸す」を選択。(最強封神具の入手フラグ)

ここで、城戸玲司を仲間にするフラグの続きを。
外に出て、セベクビル付近の赤い人のマークで城戸玲司と会う。

・アラヤ神社…主人公・エリーLv9、ゆきのLv10
 蝶で回復ができる。

・聖エルミン学園
 保健室の夏見先生で回復ができる。
 1Fの渡り廊下の壁に入る前に、渡り廊下の手前側にある体育館に移動し、
 部室から色々アイテムを入手しておく。フェンシング部のたまきから「レイピア」入手。
 穴に接触し、「そのつもり」を選択すると、セベク編に突入。
 自動的に銃を入手しているので、部室で入手したアイテムと合わせて、「最強装備」でセット。

御影サンモールやジョイ通りでアイテムが帰るので、傷薬を補充。
武器屋はサンモールにありますが、今は購入不可。

・御影警察署…主人公・マキLv11、なんじょうLv10
 Lv10でも苦戦する雑魚がいます…。もう少しレベルが高い方が安心です。
 バックアタックをされやすい(?)ようなので、フォームをいくつか設定しておくこと。
※城戸玲司を仲間にするために、ここでブラウンを仲間にしないこと。

マキのペルソナ『マソ』のレベルが上がると
回復スキル「ディア」を覚えるので、覚えるまでスキルを使うと戦闘が楽になります。

この後から、ベルベットルーム(御影サンモールやジョイ通り)でのペルソナ合体が可能になります。
ペルソナ合体には悪魔交渉でもらえるスペルカードが必要。
ちょっと悪魔交渉でカードを集めて作成してみました。

・廃工場…主人公・マキ・マークLv14、なんじょうLv13
※城戸玲司を仲間にするために、ここでアヤセを仲間にしないこと。

・セベクビル…主人公・マキLv15、マーク・なんじょうLv14
 1Fに回復の泉(有料)・よろず屋、4Fにベルベットルームあり。
 各階の小部屋にアイテムあり。

★超人タケダ(Lv30)+超人エージェント4体戦…主人公Lv18・園村Lv19・南条・稲葉Lv17
 マキのペルソナ『マソ』の「柔の波」が全体攻撃で結構なダメージ力なので、雑魚を巻き込みつつ、
 これと主人公の『アメノウズメ』の「メディア」で全体回復で、かなり楽勝でした。
 南条は『アイゼンミョウオウ』の「マカカジャ」で味方の魔法威力アップ、
 マークは『オグン』の「マハグライ」で攻撃しました。
 主人公と南条の攻撃は単体魔法でタケダ狙いで。

・セベク 地下研究所
 赤いボタンを押して、ニコライ博士を助ける。(最強封神具の入手フラグ)

・聖エルミン学園???…主人公Lv19、マキLv20、なんじょう・マークLv18
 保健室で回復可能。美術室にアイテムあり。

城戸玲司を仲間にするフラグの最終は、
4つ目のエリアの美術室に入ると、自動的に城戸玲司のイベントが発生し、
仲間に入れることができる。
ここまでで、全てのフラグを立て、パーティーメンバーが4人であることが条件。

★外道・テッソ戦(Lv36)…主人公・レイジLv21・マキLv22・なんじょう・マークLv19
 なんじょうは『アイゼンミョウオウ』の「マカカジャ」で味方の魔法威力アップ、
 主人公の『アメノウズメ』の「メディア」で全体回復、
 残りは単体魔法攻撃で、チビチビダメージを与えて倒しました。
 敵の弱点は電撃・突撃ですが、持っていなかったのでほんの少し時間がかかりました。
 麻痺かみつき攻撃があるようですが、私はくらいませんでした。
 対策として「ディスパライズ」「パララディ」があると安心。

マキの性格が変わったのは、パラレルワールドの別世界の住人だったからなんですね〜。
それと、黒い服の女の子って、マキでは…?
(名前はあきというらしいけれど、同じ赤いリボンだし、ホクロの位置も同じだし。笑)

この世界の御影サンモールで、防具屋とアイテム交換屋があります。
アイテム交換屋は、アイテムと宝石、宝石とインセンスの交換ができます。

・地下鉄構内

★邪鬼・ヨグソトスJr戦(Lv39)…主人公・レイジLv22、マキLv23、なんじょう・マークLv20
 敵の弱点は、重力・核熱・衝撃・片手剣。氷結は吸収、電撃は反射するので注意。
 回復魔法さえあれば、通常攻撃でも勝てました。

御影町の反対側のエリアにあるブラックマーケットで、装備を整えました。

・カーマ宮殿

ボス戦前に、「麻希の絵の方が上手い」を選択する。(最強封神具の入手フラグ)

★超人・ハーレムクイーン戦(Lv40)…主人公Lv27、マキLv28
 主人公と園村だけで戦うので、部屋に入る前にペルソナを見直すこと。
 敵の弱点は、氷結、疾風、突撃、銃砲。核熱は吸収するので注意。
 敵のペトラアイズ(石化攻撃)対策にディストーンがあると安心。
 主人公の銃攻撃、マキの『マソ』の「柔の波」で楽勝でした。
 主人公の銃の方が強かったです。

※「クイーンの絵の方が上手い」を選択した場合は、敵がLv50になり、
 パーティー全員で戦うことになる。

・マナの城

・迷いの森…主人公・マキLv30、なんじょうLv25、マークLv26、レイジLv28
 スタート地点付近の部屋に回復の泉(有料)あり。
 お菓子の家の選択肢は、
 「逃げるな」
 「みんなのため」(「自分のため」でもO.K.のようです)
 「その答えを探すため」
 それ以外だと、ストーリーを進めてもバッドエンド行きになるらしいです。

ブラックマーケットで装備を整えました。男性用装備と銃と弾が追加されています。
『霊鳥・ヴィゾフニル』をMAXまで育て上げたので、弓「パパゲーノ」と交換しました。

・マナの城

★魔王・サルワ戦(Lv55)…主人公Lv37、マキLv36、なんじょうLv30、マークLv32、レイジLv34
 敵の弱点は火炎・氷結・疾風。地震は吸収、弓耐性なので注意。
 主人公とマキ以外がHP1/4の状態で戦闘開始。
 まずは、マークの『ファレグ』の「メディラマ」で全体回復。
 主人公は『アヌビス』の「闇の審判」、
 マキは『ヴィゾフニル』の「ブフ」→「マハガルーラ」(途中で覚えたので変更)、
 なんじょうは『アイゼンミョウオウ』の「マカカジャ」→『サティー』の「終焉の碧」、
 マークは『ファレグ』の「タルンダ」(敵の攻撃力ダウン)+回復役+通常攻撃、
 レイジは通常攻撃。
 少し時間がかかりましたが、「闇の審判」「マハガルーラ」が一番有効でした。

おおっと! 神取鷹久は城戸玲司の腹違いの兄だったことが判明。レイジは妾の子だと。
そういえば、ここまでで、あきはまいから出た悪い心を持った子供(?)で、
マキと似たコンパクトを持っていたことから、同一人物っぽいことも分かってきてますね。
あきが唱える呪文「ノモラカ・タノママー」は、
反対から読むと「ママの宝物」ですな。コンパクトのことかな。
神取がコンパクトを使って、混沌の鏡を出現させ、街に変な建物が出てきたぞ。
どうやら、神取は現世の神になりたいらしい。名前のままですね。(笑)

・幽霊屋敷
 ボスの部屋で「ハリティーと戦わない」を選択する。(最強封神具の入手フラグ)

ハリティーと戦っていたら、元の世界のマキの母親を殺すところでしたね。(笑)

・デヴァ・ユガ
 6Fの神取の部屋でイベント後、「その答えを探すため」を選択する。(最強封神具の入手フラグ)

★魔王・カンドリ戦(Lv66)…主人公Lv49、マキLv48、なんじょうLv40、マークLv38、レイジLv42
 敵の弱点は、疾風・地震・奇跡・鉄砲・投具・技系。
 神経は反射・降魔は吸収・重力耐性なので注意。
 主人公は『ヤタガラス』の「マグナス」、
 マキは『ヴィゾフニル』の「光の裁き」、
 なんじょうは『アイゼンミョウオウ』の「マカカジャ」→銃攻撃、
 マークは『ファレグ』の「タルンダ」→回復役+通常攻撃、
 レイジは『イルルヤンカシュ』の「グライバ」で攻撃。
 「光の裁き」がかなり有効で、ほとんどマキで倒したようなものです。

★魔人・ゴッドカンドリ戦(Lv76)
…主人公Lv49、マキLv48、なんじょうLv40、マークLv38、レイジLv42
 敵の弱点は、衝撃・重力・核熱・降魔。奇跡は吸収・電撃耐性なので注意。
 マークは『ファレグ』の「タルンダ」→回復役+通常攻撃、
 残りは銃攻撃・通常攻撃で倒しました。銃や弓は割と有効でした。
 麻痺攻撃が少し厄介ですが、まめに回復すれば問題なし。
 「闇の審判」が有効だったようです。

南条と神取の会話で、この世界がマキの創造の世界だったと分かりましたね。
だから、まいやあきのようなマキそっくりの子供がいた、と。
マキの波長とデヴァシステムが霊的にシンクロして作られたようです。
ここまでくると、パーティーキャラたちの個性が出ていていいですね〜。
マークはマキを助けたいと最初に言い出すほど仲間想い、
南条は執事を殺された時に熱くなるほど身内想い、
レイジは口は悪いけど母親想いで義理堅い、という感じでしょうか。

・迷いの森

・迷いの森 奥…主人公Lv51、なんじょうLv42、マークLv40、レイジLv44
 レギオンやドゥルジの「ヘルズアイズ」は100%の即死攻撃なので注意。
 これで、逃亡を失敗して、2度ほど全滅させられました。(笑)
 対策としては、『リリム』が無効化できるので、これで1人は助かる可能性を残せる、
 ということで、一時撤退。(笑)

このあたりから、敵が強く感じるので、そろそろ、ペルソナを交換する時期がきたと判断。
リリムを作るついで、他のペルソナも見直してみました。
ついでに、「YIN&YAN」に銃も追加されていたので購入。(弾は追加効果がなかったので保留)

・MOONリリム(Lv21)…凶鳥+屍鬼+灼熱の石版
 リリムのいいところは、神聖以外の魔法を吸収するというところです。
 潜在復活もできます。ただし、攻撃魔法が今ひとつなので、
 全体魔法攻撃ができるように、魔法石を選んだ方がいいと思います。
 魔法石は他の方のオススメで「灼熱の石版」をカジノで3000メダルで買いました。
 これで、「メギドラオン」(敵全体に核熱大ダメージ)が追加されました。
 (最初は1つしか魔法が使えませんが、魔法を1回使うと習得します)
 マークにセット。

・FOOLナルカミ(Lv47)…素材悪魔2体の合計がLv54〜87で合体事故。
 最初は、狙って作ろうと粘ったのですが、その時は出ず。
 しばらくして、別のペルソナを作ろうとして、偶然、作れてしまったので超ラッキーでした!
 合成時に「半月の石版」を加えていたので、「メディラハン」(味方全体を全回復)が追加。
 全体魔法攻撃が多く、使いやすいです。主人公にセット。

・DEATHアンクゥ(Lv44)…幽鬼+悪霊+灼熱の石版
 レイジ用のペルソナとして作りました。「メギドラオン」を追加。
 (アンクゥで潜在復活できるのはレイジだけだそうです)

・SUNヤタガラス(Lv41)…妖鳥+妖魔か凶鳥あたり?
 レベルMAXで最強両手剣「天之叢雲」と交換できるので、作ってみることに。

本当は、JUDGEMENTアズラエル(Lv36)が作りたかったのですが、悪魔素材が揃わず断念。
暗黒以外の魔法が無効となるので、作れる場合は作るべし。

さて、再度、迷いの森の奥へ。

・迷いの森 奥…主人公Lv55、なんじょうLv46、マークLv43、レイジLv48
 「メギドラオン」が使えるキャラが2人いるので、レギオン3体でもバッチリでした。
 マキとの会話は「逃げるな!」を選択する。(最強封神具の入手フラグ)

街で、マキの銃と防具を購入。
ヤタガラスがレベルMAXになったので、南条の最強両手剣「天之叢雲」と交換。

・PRIESTESSウシャス(Lv53)…Lv43鬼女サロメ+Lv50外道シャドウ+灼熱の石版
 マキにセット。「メギドラオン」を追加。
 「刹那五月雨撃」が

・アラヤ神社

・アラヤの岩戸…主人公59、マキLv57
 2人だけのパーティーとなる。B6Fにアイテムあり。

B8Fの一番最深部の部屋に、自分が! ちょっと口は悪いし、ゲームやってるし…。
これまでの自分の行動を振り返ってます。これは、最強封神具の入手フラグを全て立てていると、
最大5人分の最強封神具を入手できるってやつです。
あ〜、人々や仲間を助けて、いいことしてきたなぁ。当然、5人分ゲット!(笑)

・聖エルミン学園
 3Fの図書室からアヴィデア界へ。

・アヴィデア界…主人公Lv63、マキLv59、なんじょうLv51、マークLv46、レイジLv53

ここで、各キャラの最強ペルソナを作るべく、スペルカード集めとペルソナレベル上げを。
少し前まであまり意識していなかったのですが、
素早さが高くて行動回数が多かったりする主人公やマキなんかは、
結構、ペルソナレベルが上がっているのに対し、残りの3人はちょっと低めなんですよね。
(主人公とマークのレベル差はLv10くらいありました。笑)
そこで、他のキャラに行動が回るように意識してレベル上げをしました。
そして、マークには安定して使える「メディラマ」を使用。
「メギドラオン」を使ってもいいのですが、反射してくる悪魔もいるんですよね。(笑)

※私はこの時点で妥協してキャラ専属ペルソナを作ってしまいましたが、
 御影遺跡1F〜8Fで、いろいろな悪魔が出現するようなので、
 そこでスペルカードを入手できるようです。失敗した…。(笑)

このパーティーのキャラ専属ペルソナ
※最強ペルソナらしいのですが、思ったほど使えないものも。(笑)

・EMPERORアメンラー(Lv62)…Lv54魔獣ドゥン+妖魔(→)+ロゼッタの石碑
 基本スキル:アギラオ・アギダイン・シバブー・集雷撃・終焉の碧・ヒエロスグリュペイン
 主人公専用。全体魔法攻撃がないのが使いづらいですね。
 「ヒエロスグリュペイン」っていうのが効果???になってますね。
 どうやら、ボス戦専用の大技らしい。
 ドゥンで「マカカジャ」(味方全体の攻撃力アップ)を追加。

・PRIESTESSヴェルザンディ(Lv61)…魔獣ドゥン+妖精(→)+パッセ
 基本スキル:メディア・リカーム・ディアラマ・終焉の碧・永遠の白・メディアラハン
 マキ専用。ドゥンで「マカカジャ」を追加。

・JUDGEMENTヤマオカ(Lv60)…Lv48堕天使ベリス+Lv52天使ドミニオン(↑)+鼈甲ぶちの眼鏡
 基本スキル:子守歌・愛のムチ・ディアラハン・マカラカーン・マハコウハ・神等去出八百万撃
 なんじょう専用。ドミニオンの「メディアラハン」を追加。
 何で、「ヤマオカ」なのかと思ったら、しょっぱなで死んだ執事の山岡さんですね。
 南条君の顔が「美味しんぼ」の山岡士郎に似てるから、ってこともあるかな?(笑)
 幽鬼+Lv41屍鬼ゾンビペインター(↑)で、
 ゾンビペインターの「マハザンダイン」を追加させたかったのですが、
 ラストダンジョンでは入手不可能なようなのが残念。
 こういう時、悪魔合体が何度もできればいいのに、と切実に思いますね。(笑)

・CHARIOTスサノオ(Lv59)…Lv52妖鬼ヤクシャ+邪龍(→)+禊の聖水
 基本スキル:ボーンクラッシュ・不滅の黒・地の烈風・神等去出八百万撃・ザンダイン
 マークの専用。ヤクシャの「マハンマ」(敵全体に確率で即死効果)を追加。

・DEATHモト(Lv58)…妖鬼+幽鬼+バビロンの棺
 基本スキル:マハエイハ・ウルバーン・マカジャマ・ペトラアイズ・神等去出八百万撃
 レイジの専用。手持ちとラスダンで入手できるもので作りました。
 Lv34悪霊くちさけの「マハムド」を追加したかったのですが、
 ラストダンジョンでは入手不可能で残念。

キャラ専用ペルソナをセットして、先へ。
ボスのエリア(床ダメージがオンパレード。笑)に入ったところで、
敵が強く感じるようになってきました。
そして、ちょっと油断したら、即死攻撃で全滅…。中間セーブからここまでの苦労がぁ〜!(泣)
この中で一番粘ったのが、南条の『ヤマオカ』でした。
精霊・物理魔法を50%反射はなかなか使えます。(即死はダメだったけど。笑)

次は、使い慣れたペルソナで行きます。
主人公『ナルカミ』、マキ『ウシャス』、南条『ヤマオカ』、
マーク『スサノオ』、レイジ『アンクウ』。

★魔王パンドラ戦(Lv85・Lv99)
…主人公Lv70、マキLv67、なんじょうLv62、マークLv59、レイジLv62

 第一形態は、弱点が魔法、物理が耐性。
 全体攻撃はSPを減少させるので、SP回復アイテムが必須。
 という情報だったのですが、こちらのレベルも高かったせいでしょうか、
 銃が一番効率よくダメージを与えることができました。
 特に、主人公の連射はいいですね〜。(笑)
 もしかしたら、通常攻撃でもいいのかも。

 第二形態は、赤髪と青髪の2つが入れ替わって攻撃してきます。
 赤髪の弱点は、火炎、核熱、電撃、疾風、地震、奇跡、武器、銃撃、技。
 青髪の弱点は、火炎、核熱、電撃、地震、重力、降魔、銃撃。
 共通なところでは、火炎、核熱、電撃、地震、銃撃ですね。
 赤髪の耐性は、重力を吸収、氷結を反射、降魔が耐性。
 青髪の耐性は、奇跡が耐性。
 基本的に、赤髪の方が攻撃時間が長く、通常攻撃が割と有効でした。
 まさか、ラスボスを通常攻撃で倒すとは思っていなかったのですが、
 「タルカジャ」があればもっと効率が良かったですね。
 メインは、マキの「マカカジャ」で魔法攻撃力を上げて「光の裁き」で400ダメージ。
 これが一番有効です。(複数のキャラが使えば、あっという間に終わったかも。笑)
 敵の全体攻撃のダメージがマークやレイジあたりが大きかったですし、
 状態異常で魔法が使えなくなることもあるので、
 全体回復魔法は複数のキャラが使えると安心です。
 攻撃でSPを吸い取られるとのことでしたが、全くSPアイテムを使わずに勝てました。

これでエンディングとなります。
主人公たちがダンジョンから去る時、もう一人のマキが告白しましたね。
同じマキなんだろうけど、人格が違うから、ちょっと切ない。
そして、全員が同級生なので、みんな揃って卒業式。
硬派っぽいレイジが女の子に囲まれているのに、ちょっと笑えました。(笑)
その後、パーティーキャラたちのその後が紹介。
マキは、明るくなり、母親の恋人と食事をしたりしている、
マーク、アートのためにニューヨークへ行き、評価されつつある、
南条は、実業家修行のために、身分を隠して下請け会社へ、
レイジは、前向きに歩き始め卒業後に結婚、1児のパパに。

そして、主人公は「彼がどうなったか… それはあなたが決めること」だそうです。(笑)

ところで、仮面の男は一体誰だったんだろう。
顔出しでおっさんだと分かりましたが、パーティーキャラの誰かとか?

ラスボスの装備

・主人公
 Lv70、ペルソナLv66、Lv47ナルカミ(ランクMAX)
 隻者の剣、クレイジーチェーン、キューピット
 ヤクトヘルム、ヤクトアーマー、ヤクトガード、ヤクトレッグ

・マキ
 Lv67、ペルソナLv64、Lv53ウシャス(ランク7)、Lv24ヴィソフニル(ランクMAX)
 かぎろひ丸、パイレーツスカル、キューピット
 シュツルムヘルム、シュツルムアーマー、シュツルムガード、シュツルムレッグ

・なんじょう
 Lv62、ペルソナLv63、Lv60ヤマオカ(ランク4)、Lv21リリム(ランクMAX)
 天之叢雲、マーズ133、キューピッド
 ヤクトヘルム、ヤクトアーマー、ヤクトガード、ヤクトレッグ

・マーク
 Lv59、ペルソナLv61、Lv46テンセンニャンニャン(ランクMAX)
 鳳頭斧、バイバスター、キューピッド
 ヤクトヘルム、ヤクトアーマー、ヤクトガード、ヤクトレッグ

・レイジ
 Lv62、ペルソナLv60、Lv44アンクウ(ランクMAX)
 ナックルバロン、マーズ133、キューピッド
 ヤクトヘルム、ヤクトアーマー、ヤクトガード、ヤクトレッグ

クリア後の特典として、御影遺跡の深淵(B8F〜12F)へ行けるようになりました。
クリア後のセーブはなく、自動セーブになっています。
Lv99のボスがごろごろしているようなので、これは大変かも?(笑)

御影遺跡

ダンジョンの外に出ると12Fのボスは全て復活する。
これを利用すると各ボスで経験値稼ぎができる。
ボス撃破時のアイテムも何度でも入手できる。

ダンジョンにはショップがないので、ダンジョンに篭るつもりで、
合成や戦闘に必要なアイテムをいろいろ購入しておきました。
ダンジョン攻略ついでに、作成を断念したペルソナを作ってみることに。

・HANGEDMANバルバトス(Lv59)…夜魔+悪霊+灼熱の石版
 神聖以外の魔法を50%反射。
 魔法攻撃が使えないものばかりなので、「メギドラオン」を追加。

・HIEROPHANTタケミカズチ(Lv39)…邪龍フンババ+外道アナトミー
 片手剣「布都御霊」を入手するために作ったので、魔法石は使いませんでした。

・EMPEROR2オーディン(Lv43)…妖鬼ヤクシニー+妖魔ジン+聖文の石版
 一応、弓「ハディングの弓」を入手するために作りましたが、
 聖文の石版で「マハンマ」を追加してみました。
 この組み合わせで「マハエイハ」を継承。
 結局、育て上げる前にゲームクリアしてしまいました。(笑)

・MAGICIANヴァルナ(Lv47)…堕天使+悪霊はなこさん(↓)+水天宮のお札
 斧「獄斧天王」のために作りました。
 こちらも、育て上げる前にゲームクリア。

8・9Fは、レバー5つを順番に操作して、道を開いて進む。
10Fは、扉の前でクイズが出され、正解の方へ進む。
どの問題がきても、正解は右・左・右・左・中央。
12Fに、アガスティアの木・回復の泉・ベルベットルームあり。
12Fは、6つの部屋の石碑を調べてボスを倒し、中央の部屋でラスボス戦。
攻略順は、階段正面から左回りです。

★業魔オブスィーン+夜魔リリム+夜魔サキュバス戦(全Lv99)
…主人公Lv74、マキLv69、なんじょうLv66、マークLv62、レイジLv67
 ペルソナ:ナルカミ、ウシャス、ヤマオカ、オーディン、バルバトス
 武器:布都御霊、かぎろひ丸、天之叢雲、鳳頭斧、ナックルバロン
 銃と防具は最強のものを装備。

 弱点は、オブスィーンが銃・精霊・物理魔法、
 リリムが物理攻撃・奇跡、サキュバスが物理攻撃・奇跡。
 耐性は、オブスィーンが物理耐性、リリムが精霊・物理魔法を100%吸収、
 サキュバスが精霊・物理魔法を100%吸収。
 リリムが前衛左側にいるので、通常攻撃が届くキャラはリリムを通常攻撃で先に倒し、
 サキュバスを物理攻撃、オブスィーンを魔法攻撃か銃攻撃で。
 レイジの「バルバトス」の『メギドラオン』が大ダメージを与えられました。
 マキが1度死んでしまいましたが、アイテムですぐに復活。
 (大量経験値を得るためにも、戦闘に復帰させた方がお徳です。笑)

★業魔グリード+邪鬼オセロット+幽鬼ガキ戦(全Lv99)
…主人公Lv74、マキLv69、なんじょうLv66、マークLv62、レイジLv67
 ペルソナ:アメン・ラー、アールマティ、ヤマオカ、オーディン、バルバトス
 武器:布都御霊、かぎろひ丸、天之叢雲、鳳頭斧、ナックルバロン
 銃と防具は最強のものを装備。

 弱点は、グリードが銃・精霊・物理魔法、オセロットが物理魔法、幽鬼ガキはなし。
 耐性は、グリードが物理耐性、オセロットが火炎属性を50%反射、
 幽鬼ガキが銃を200%反射・やや魔法に強い。
 物理魔法が2体の弱点ということで、
 主人公の『ナルカミ』の「バイパースマッシュ」が使えるかと思ったのですが、
 180前後ダメージしかなく今ひとつ。
 主人公の『アメン・ラー』の「マカカジャ」で魔法攻撃アップで、
 マキの『ウシャス』とレイジの『バルバトス』の「メギドラオン」が
 2体は1500〜1800ダメージ前後とかなり有効でした。
 「マカカジャ」の重ねがけで、よりダメージが与えられ、
 ついでに、ガキにも重ねがけで1000ダメージくらい与えられたので、
 これであっさり倒せました。

★業魔ベリカシティ+邪鬼ヘカトンケイル+邪鬼ギリメカラ戦(全Lv99)
…主人公Lv74、マキLv70、なんじょうLv66、マークLv62、レイジLv68
 ペルソナ:アメン・ラー、ウシャス、ヤマオカ、オーディン、バルバトス
 武器:布都御霊、かぎろひ丸、天之叢雲、鳳頭斧、ナックルバロン
 銃と防具は最強のものを装備。

 弱点は、ベリカシティが銃・精霊、物理魔法、ヘカトンケイルが物理魔法、
 ギリメカラが精霊、物理魔法。
 耐性は、ベリカシティが物理耐性、ヘカトンケイルが精霊魔法、
 ギリメカラが物理攻撃を50%反射。
 戦い方は上と同じで、主人公の「マカカジャ」の重ねがけ、
 マキ・レイジの「メギドラオン」をメインで。
 ベリカシティのマハ系の攻撃でマキやマークが大ダメージを受けるので、
 なんじょうの『ヤマオカ』の「メディアラハン」で常に全体回復をしました。

★業魔アラガンス+天使ドミニオン+妖精オベロン戦(全Lv99)
…主人公Lv74、マキLv69、なんじょうLv66、マークLv62、レイジLv67
 ペルソナ:ナルカミ、アールマティ、ヤマオカ、リリム、バルバトス
 武器:布都御霊、かぎろひ丸、天之叢雲、鳳頭斧、ナックルバロン
 銃と防具は最強のものを装備。

 弱点は、アラガンスが銃・精霊・物理魔法、ドミニオンが槍・降魔、オベロンが物理魔法。
 耐性は、アラガンスが物理耐性、ドミニオンが精霊・物理魔法を50%反射、
 オベロンが火炎属性を50%反射。
 まずは、ドミニオンを通常攻撃で倒します。奴を倒すまでは全体魔法攻撃は禁止です。
 ドミニオンは前衛左にいるので、攻撃力の高いキャラを届く範囲に配置。
 「タルカジャ」(物理攻撃アップ)があれば、かなり楽になりますが、
 残念ながら、『アズラエル』を作っていないので、自力で。
 残りの2体は、マークの『リリム』とのレイジの『バルバトス』の
 「メギドラオン」をメインに、チビチビ攻撃しました。
 主人公の『アメン・ラー』の「マカカジャ」で魔法攻撃アップをしたのですが、
 アメン・ラーに代えた途端、大ダメージを食らって2回ほど死亡。
 アラガンスの「マハジオダイン」にやられた模様です。(笑)
 アラガンスに少し時間がかかりましたが、これで倒せました。

★業魔レイジネス+堕天使ペイモン+外道スライム戦(全Lv99)
…主人公Lv76、マキLv72、なんじょうLv68、マークLv63、レイジLv70
 ペルソナ:ナルカミ、アンクゥ、リリム、ロキ、バルバトス
 武器:布都御霊、かぎろひ丸、天之叢雲、鳳頭斧、ナックルバロン
 銃と防具は最強のものを装備。

 弱点は、レイジネスが銃・精霊・物理魔法、ペイモンが槍・拳・突撃・奇跡、
 スライムが精霊・物理魔法。
 耐性は、レイジネスが物理耐性、ペイモンが精霊・物理魔法を50%反射、スライムがなし。
 敵のマハムド・マハエイハで即死させられないために、
 暗黒系のペルソナを装備して、銃攻撃で戦う作戦です。
 前衛右にスライムがいるので、攻撃力の高い主人公・なんじょう・レイジを
 攻撃が届く範囲に設置。
 スライムには、精霊魔法がきくので、主人公の『ナルカミ』の「柔の波」、残りは通常攻撃で。
 スライムを倒したら、全員が銃攻撃で。
 個別オートにしたら、先に、レイジネスを倒しました。
 この作戦の問題は、『ロキ』のマークが「マハムド」(呪殺ダメージ)で即死、
 『ナルカミ』の主人公が「マハエイハ」(毎ターン呪殺大ダメージ)を受けたこと。
 (『アンクゥ』『リリム』『バルバトス』は耐性に関しては優秀でした)
 主人公しか回復魔法を使えなかったので、回復アイテムも少し使いました。
 マハムドを倒すまでは、「マハムド」を食らい続けるので、マークは復活させませんでした。
 ちょっと時間がかかりましたが、何とか倒すことができました。
 今までで、一番時間がかかって疲れた〜。(笑)

★業魔ジェラシー+悪霊くちさけ+妖鬼ハンニャ戦(全Lv99)
…主人公Lv77、マキLv72、なんじょうLv68、マークLv63、レイジLv71
 ペルソナ:アメン・ラー→ナルカミ、アールマティ、ヤマオカ、スサノオ、バルバトス
 武器:布都御霊、かぎろひ丸、天之叢雲、鳳頭斧、ナックルバロン
 銃と防具は最強のものを装備。

 弱点は、ジェラシーが銃・精霊・物理魔法、くちさけが剣・火炎・奇跡、ハンニャが降魔。
 耐性は、ジェラシーが物理耐性、くちさけが銃・技・突撃が無効、
 ハンニャが精霊・物理魔法にやや強い。
 早々に、マキ『アールマティ』がくちさけの「マハムド」で即死、
 マーク『スサノオ』が「ペトラマ」で石化。
 とりあえず、火炎属性以外の全体魔法がきくので、残りの3人で攻撃。
 主人公の『アメン・ラー』の「マカカジャ」の重ねがけで魔法攻撃アップ。
 後は、主人公の『ナルカミ』の「マハブフダイン」と
 レイジの『バルバトス』の「メギドラオン」で全体攻撃。
 なんじょうの『ヤマオカ』の「メディアラハン」で全体回復。
 敵が1体になったところで、まきを復活させて倒しました。

★ラスボス/妖獣テッソ+外道テディベア戦(全Lv99)
…主人公Lv77、マキLv72、なんじょうLv69、マークLv64、レイジLv72
 ペルソナ:アメン・ラー、アールマティ、ヤマオカ、スサノオ、バルバトス
 武器:布都御霊、かぎろひ丸、天之叢雲、鳳頭斧、ナックルバロン
 銃と防具は最強のものを装備。

 弱点は、テッソが剣・槍・斧・電撃・突撃、テディベアが銃・火炎・疾風・核熱・衝撃。
 耐性は、テッソが銃・核熱・重力耐性、テディベアが物理攻撃・氷結・地震・電撃・重力耐性。
 テッソの「マハグライ」で主人公『アメン・ラー』がかなりダメージを食らいますが、
 マキ『アールマティ』かなんじょう『ヤマオカ』の「メディアラハン」ですぐに全体回復。
 なんじょうは銃攻撃、マーク『スサノオ』とレイジ『バルバトス』は「メギドラオン」、
 主人公『アメン・ラー』は「アギダイン」。
 敵の状態異常攻撃が割と多いので、全員が役に立ったり立たなかったりでしたが、
 マークとレイジのSPが尽きる頃に、先にテディベアを倒せました。
 テッソは、主人公『アメン・ラー』の「集雷撃」に切り替え、
 後は同じ戦い方で、マキがマークとレイジのSPをアイテムで回復。
 SP回復アイテムが「チューインソウル」(SP小回復)しかないのが歯がゆかったです。
 これで倒すことができました。

これで、「御影遺跡制覇の勲章」を入手し、セベク編は終了となります。
次は、最初からのプレイで、途中から派生する裏ストーリー「雪の女王編」へ。

攻略とレベル(雪の女王編・NORMALノーマル)
※場所の右は、突入時のレベルです。

「セベク編」ではマークにのったので、今度は「ブラウンにのる」を選択。
どちらを選んでも同じなのですが、何となく。(笑)
そうか〜、そういえば、しょっぱなの教室で、白い少女が現れたんだった。
これが、マキの分身だったんですね。

途中までは「セベク編」と同じルートです。
今回も、城戸玲司をパーティーに入れるフラグを立てて、仲間にしようと進めていたら、
雪の女王編に突入。どうやら、雪の女王編ではレイジを仲間にできないようですね。
あ、よく考えたら、まだ未プレイなのは、ゆきの・アヤセ・ブラウン・エリーの4人なので、
レイジの入る余裕はなかったわ。(笑)

・聖エルミン学園…主人公・なんじょう・マーク・ゆきのLv5

御影サンモールの防具屋「ロッサ・カンディーダ」に立ち寄ったら、
マークの母親が出てきました〜。「マーくん」だって。(笑)
ゆきのの言うように、なんじょうの「ぼっちゃん」を笑えませんね。

・異界化御影総合病院…主人公・なんじょう・マーク・ゆきのLv6

最強封神具を入手するためには、一番強い敵がいる塔から攻略する必要があります。
聖エルミン学園に入ってしまうと外に出られなくなるので、入る前にレベル上げとスペルカード集めを。
アラヤ神社に入ると行動範囲が狭まってセーブできなくなるので、それよりも前がいいです。

まず、最低でも『リリム』を作りたいので、最低でもLv21は欲しいところですが、
一番難しいダンジョン「タナトスの塔」は敵がLv30〜40なので、
Lv30以上になるように頑張りました。
スキルのポイントは全て速さに。次に重視するのは、運でしょうか。
これで、バックアタックされにくくなったり、先制攻撃しやすくなるようです。
とにかく、主人公の先制攻撃あるのみ!ということで。
今後パーティーメンバーにするのは、ゆきの・エリーなので、
その2人のペルソナは一応MAXにし、後は、主人公だけをレベル上げ。
(他のキャラは、一度パーティーから抜けて戻ってくると、主人公に合わせたレベルになるため)
スペルカードはまんべんなくいろいろな種族を集めておきました。

そして、カジノでコイン稼ぎ。「灼熱の石版」を購入するためです。
ポーカーで稼いだのですが、基本的にはFLUSH(フラッシュ/5枚が全て同じマーク)狙いで、
ペアがきたら、2PAIR(2ペア/同じ数字が2組)狙い。他にいいカードがあればそちらにかけました。
2ペアを狙っていると、時々、FULL HOUSE(フルハウス/同じ数字が2組で2枚と3枚の組み合わせ)が
くることがあるので、稼ぐチャンスです。
BET10(10コイン)まで目一杯かけて、5回くらい当たらなかったらロード。
ヒット後は、その後のBIG&SMALLで真ん中あたりの数字が出るまで勝負。
「2」「A」などのほぼ確実という筋でも、容赦なくドローとかも出るので、
どうしてもチビチビ稼ぐようになってしまいました。
リアル運まかせなのがちょっと嫌ですねぇ〜。(笑)

コイン稼ぎではないのですが、コードブレイカーはちょっと面白いですね。
9マスに1〜9までの数字を1つずつ当てはめて正解を出す、というものなのですが、
これ、1発当てなんて無理っぽいですよね。
しかし、調べてみたら、一応、やり方があるようです。
ただ、PS版のやり方らしいので、PSP版で通用するかどうかは不明。

・ゲームのプレイ時間を99:59経過させる(カンスト状態)。
・コードブレイカーを開始。
・R1ボタンを一定のリズムで連射して答えを記録する。
 この時、連射しすぎると決定とみなされて解答画面に入ってしまうので注意。
 (PS版では連射パッドという便利なものがあったようです)
・これを10回くらい繰り返し、一番多く出た数字を当てはめて、1回目に入力する。
※<a href="http://pedo.jp/game/persona/index.html" target="_blank">情報はこちらにあります。</a>

ちょっと試してみようと、まず、プレイ時間のカンスト(カウンターストップ)を。
しかし、100時間経過しちゃってるんですけど…。これって、カンストしていないってことですよね。
カンストさせるには、999時間59分ってことになるのかな。これはムリだわ。(笑)
試してみたかったのですが、この時点で断念しました。
しょうがないので、普通に遊ぶことにします。(笑)

・アラヤ神社…主人公Lv32、なんじょう・マークLv18、ゆきのLv19、エリーLv20

・聖エルミン学園…主人公Lv32、ゆきのLv19、エリーLv20

一人になったら、雪の女王編へのフラグを立てます。
2-4の教室で女子生徒と話す。3Fの図書室で黒瓜と話す。
体育館演劇部室で部長と話す。3Fの生徒会室で生徒会長と話す。
1Fの校長室で大石校長と話す。体育館倉庫で箱を開ける。
渡り廊下へ行くとイベント後、雪の女王編に突入。

・氷の城1F…主人公・ゆきの・アヤセ・エリー・ブラウンLv21

雪の女王を演じた人は死ぬという噂を聞く流れですね。
最後の演者が冴子先生で、8年前に親友が死んでいる、と。
雪の女王編に突入したところで、物語の説明が入りました。
「雪の女王」はアンデルセンの童話ですね。
その話の後、冴子先生が仮面にのっとられて、学校が氷付けに。

ゆきのとアヤセはパーティーキャラ固定。
保健室に南条がいますが、今回は仲間に入れません。
図書室でエリーを仲間に入れます。
学食でブラウンを仲間に入れます。
ブラウンが入る前の戦闘イベントでレベルが1つ上がります。

この後は、ダンジョンに入る前の準備を。
装備を整えた後、カジノで「灼熱の石版」(1つ3000コイン)を購入。
その後は、新月(NEW MOON)の時にベルベットルームでペルソナを作成。
FOOLテンジクトクベイの作成にチャレンジしたのですが、
何度やっても出なかったので断念して、アメノウズメを入れました。

・MOONリリム(Lv21)…妖鬼イヒカ+悪霊ポルターガイスト+灼熱の石版
 灼熱の石版で「メギドラオン」を追加。

・JUDGEMENTファレグ(Lv18)…幽鬼ガキ+屍鬼ゾンビナース+灼熱の石版
 全体回復「メディラマ」を覚えるので便利。
 灼熱の石版で「メギドラオン」を追加。

・STARヤヌス(Lv22)…外道スライム+屍鬼ゾンビちゃん+半月の石版
 半月の石版で「メディラハン」を追加。

・MACICIANウルヴァシー(Lv14)…妖精ピクシー+夜魔ナハトコボルト+灼熱の石版
 灼熱の石版で「メギドラオン」を追加。

・PRIESTESSアメノウズメ(Lv11)…妖精ジャックフロスト+魔獣ケットシー+灼熱の石版
 灼熱の石版で「メギドラオン」を追加。

全員の最強封神具を入手するために、一番難しいダンジョンから挑みます。
1Fの途中で、ゆきののペルソナを封印することになるので、
一番必要のないペルソナをセットしておきました。
ダンジョンに入るとボスを倒すまで出られません。
ダンジョン内でのセーブもできないので、直前にしっかりセーブ。(中断セーブは可能)

3塔以外に、悪魔の塔にも入れますが、各塔をクリアしないと敵が出現しません。

※塔のルール
ボスを倒すまで外に出ることはできない。
セーブポイントはなく、中断セーブのみ。
右上の時計の針が12時を指すとゲームオーバーとなる。
瀕死になるとペルソナが封印され、2Fの奥のエリアの部屋に取りに行くことになる。
(ペルソナがいないと敵の攻撃ですぐに死にます)

・タナトスの塔…主人公・ゆきの・アヤセ・エリー・ブラウンLv33
 ペルソナ:リリム、ウルヴァシー、ヤヌス、ファレグ、アメノウズメ

 1Fから入って少し進んだところで、右のろうそくを消し、ゆきののペルソナ封印。
 (左を消すと、主人公のペルソナが封印されます)
 2Fの奥のエリアで、「鏡の破片」4枚を入手。(1枚は女子生徒から5000円で購入)
 3Fは、武器屋・防具屋・ベルベットルーム・回復の泉あり。
 4・5Fは、アイテム部屋あり。
 6Fで、左の宝箱から「鏡の破片」1枚を入手。
 (右の宝箱を開けると、アヤセのペルソナが封印されて鏡の破片が入手不可となるので注意)
 7Fで、タナトス戦。ボス戦後、「鏡の破片」1枚、「アンブロシア」3個を入手。

 メギドラオンが無効のLv36天使パワー(主人公:説得、エリー:怖い)、
 Lv41堕天使アラストール(エリー:勧誘、ブラウン:ナンパ)、
 Lv33堕天使エリゴール(ゆきの:さとす、エリー:歌う)、
 Lv34夜魔ヒノエンマ(主人公:挑発、ブラウン:ナンパ、エリー・怖い話)は会話で乗り切ること。
 Lv37妖鬼ヤクシニーは、マハンマ(低確率で即死)と高天烈風弾が大ダメージなので、
 これも会話で乗り切ること。(主人公:説得・歌う、ブラウン:驚かす)
 スペルカードさえ手に入れれば、怖いものなしな奴らです。(笑)
 ※アラストールは、単体なら物理攻撃で楽勝でした。
 途中、ヤクシニーの説得になぜか失敗し、3体にあっさり全滅させられました…。
 いくら強くなっても即死攻撃にはかなわんなぁ。
 せめて、リリムだけでも無効であって欲しいんですけど。(苦笑)

★魔王タナトス戦(Lv50/しょくしゅはLv40・目玉はLv46)
…主人公Lv40、ゆきのLv35、アヤセLv37、エリーLv34、ブラウンLv35
 ペルソナ:リリム、ウルヴァシー、ヤヌス、ファレグ、アメノウズメ

 ボスのレベルは、塔の攻略順で変わります。今回は一番弱いレベルです。
 触手に攻撃されないように、リリム装備の主人公を3列目の端に配置。残りのキャラは後列に。
 後は、アヤセが「メディラマ」で全体回復、残りは「メギドラオン」で攻撃。
 触手の半分は魔法を吸収してしまいますが、本体と残りの半分には
 しっかりダメージが通ります。(このパーティーでは、100〜300ダメージ前後でした)
 第一形態を倒すと(3〜4ターンくらい)触手が消え、第二形態になります。
 同じ攻撃方法で、アヤセが即死攻撃を食らいましたが、1ターンで倒せました。
 
少しダンジョン内の2F奥エリアの封印されたペルソナがいる部屋の前で、
少しレベル上げをしましたが、2回目は無事にクリアできました♪
ダンジョン攻略は、ヤクシニーなどの「マハンマ」を使う悪魔から
スペルカードを入手できるか、かもしれません。(毎回、悪魔交渉するのは疲れますし)
ボスは、「メギドラオン」さえあれば、全然怖くないです。
気が抜けるくらい弱いといっていいかも。(笑)
ただ、「ヘルズアイズ」「闇の審判」で他のキャラが全員死んでしまっていたら、
もう少し時間がかかったかも。
(リリムだけは問題ないので、最終的には1人で倒すことになります)

次はネメシスの塔に挑みます。作成が面倒なので、ペルソナはそのままで。

・ネメシスの塔…主人公Lv40、ゆきのLv35、アヤセLv37、エリーLv34、ブラウンLv35
 ペルソナ:リリム、ウルヴァシー、ヤヌス、ファレグ、アメノウズメ

 1Fの左中央の部屋で、時間制限が解除される。
 2Fに、武器屋・防具屋あり。
 3Fに、ベルベットルームあり。中央の部屋のイベント後、左の扉に進む。
 右に進むと、後でトロから「鏡の破片」2枚を入手できなくなるので注意。
 4Fに、回復の泉・アイテム部屋あり。
 7Fに、アイテム部屋あり。
 5・6・8Fのどこかで、ネメシス戦あり。
 ボスは、探索時間が長くなるほど上階に行き、強くなっている。
 (7Fの宝箱を入手すると、8Fで最強ネメシスが待っている)
 
★鬼女ネメシス戦(Lv31)…主人公Lv42、ゆきのLv37、アヤセLv39、エリーLv36、ブラウンLv36
 ペルソナ:リリム、ウルヴァシー、ヤヌス、ファレグ、アメノウズメ

 時間を潰さず、ストレートに進んでしまったので、5Fでボス戦になりました。
 ボスのレベルは、塔の公略順や階層で変わります。今回は一番弱い方のレベルです。
 アヤセが「メディラマ」で全体回復、残りは「メギドラオン」で攻撃。
 3ターンで倒せました。
 クリア後に、「鏡の破片」1枚、「アンブロシア」1個を入手。
 氷の城1Fの学食で、トロから「鏡の破片」2枚を入手。

・ ヒュプノスの塔…主人公Lv42、ゆきのLv37、アヤセLv40、エリー・ブラウンLv37
 ペルソナ:リリム、ウルヴァシー、ヤヌス、ファレグ、アメノウズメ

 2Fに、回復の泉・ベルベットルーム・アイテム部屋あり。
 3Fに、武器屋・防具屋あり
 3Fの反夢界エリアで、中央右の部屋で夏目先生を、中央下の部屋で校長と教頭を、
 右上の部屋でただしとたまきを、左上の部屋で久美を起こす。
 3Fの元の世界に戻り、校長・教頭とただし・たまきから「鏡の破片」2枚を入手。
 8Fに、アイテム部屋あり。奥で、ヒュプノス戦。

★夜魔ヒュプノス戦(Lv48)…主人公Lv42、ゆきのLv37、アヤセLv40、エリー・ブラウンLv37
 ペルソナ:リリム、ウルヴァシー、ヤヌス、ファレグ、アメノウズメ

 時間を潰さず、ストレートに進んでしまったので、5Fでボス戦になりました。
 ボスのレベルは、塔の攻略順と久美を起こしたかどうかで変わります。
 (つねって起こすとレベルが上がる)
 アヤセが「メディラマ」で全体回復、残りは「メギドラオン」で攻撃。
 3ターンで倒せました。
 クリア後に、「鏡の破片」1枚、「アンブロシア」1個を入手。

山本百合子、松平美智子、広瀬久美の3人を解放できましたね。
個性的なキャラたちでしたが、それに突っ込むアヤセやブラウンに笑えました。

・氷の城 中庭

★業魔レディマスカレード戦(Lv67)
…主人公Lv42、ゆきのLv37、アヤセLv40、エリー・ブラウンLv37
 ペルソナ:リリム、ウルヴァシー、ヤヌス、ファレグ、アメノウズメ

 鏡の破片を8枚以上の場合の敵です。
 8枚以下だと、レディススノーと戦闘後にバッドエンディングとなる模様。
 敵の弱点は衝撃・疾風・電撃・核熱、耐性は氷結・重力吸収と武器耐性。
 アヤセが「メディラマ」で全体回復、残りは「メギドラオン」で攻撃。
 (50〜150ダメージくらい)
 SPが切れたら、銃攻撃に切り替えます。後半で、主人公とエリー以外の3人が死んでしまいましたが、
 18ターン前後くらいで倒せました。「マカカジャ」(魔法攻撃アップ)があれば、
 SPを切らさずに倒せると思います。
 イベント後に、防具「シュピーゲルシールド」を入手。

最後は、冴子先生の親友の藤森知美を解放できましたね。
南の部屋でパーティーに入れなかった南条から、片手剣「プルバダガー」を入手。
光の玉に触れると、氷の城2Fに突入しますが、その前に、装備を整えました。
と思ったら、お金が足りなくなった〜。(笑)
仕方がないので、悪魔の山でお金稼ぎに行ってきました。
ついでに、役に立ちそうなペルソナも作ってみました。

・JUDGEMENTアズラエル(Lv36)…凶鳥モー・ショボー+外道こっくりさん+半月の石版
 暗黒以外の魔法無効。「タルカジャ」(物理攻撃アップ)がボス戦に役立つとのこと。
 半月の石版で「メディアラハン」を追加。

・HIEROPHANTショウキ(Lv17)…妖鬼イヒカ+外道ちんぴら+非常口
 「エストマ」(低レベル悪魔との戦闘回避)を習得する。
 非常口で「トラエスト」(ダンジョン脱出)を追加。
 ダンジョン移動用に作りました。

・FOOLナルカミ(Lv47)…素材悪魔2体の合計がLv54〜87で合体事故。
 半月の石版で「メディアラハン」を追加。

・JUDGEMENTアールマティ(Lv55)…幽鬼ドゥルジ+屍鬼ゾンビペインター+弾丸
 弾丸で「マハザンダイン」を継承。
 暗黒以外の魔法を50%反射。「メディアラハン」習得。

※アールマティだけ、氷の城2Fのドゥルジからスペルカードを入手。

・氷の城 2F…主人公Lv53、ゆきのLv43、アヤセLv46、エリーLv43、ブラウンLv41
 ペルソナ:アールマティ、ファレグ、ナルカミ、アズラエル、リリム

 氷の城2〜11Fの敵はLv43〜75です。
 3Fで、凍りついた女子生徒の前の床を調べてメモを読み、
 跳び箱の右の用具入れを調べ、を「シュピーゲルマスク」「シュピーゲルメイル」
 「シュピーゲルバイン」「シュピーゲルブレード」を入手。
 4F南西から下に落ち、3Fの南エリアで、ヒーホー君と話し、
 アンブロシア5個と最強封神具5個を交換する。
 「ロゼッタの石碑」「バッファローブーツ」「鹿の剥製」「裁きの契約書」
 「ヴィクトリアルーン」を入手。
 4F南東の部屋で、ヒーホー君と友達になり、5Fへワープしてもらう。
 5〜8Fは階段ゾーン。
 8Fは、スイッチの謎を解いて、奥の部屋から9Fへ。
 (スイッチは、中心を四角く点灯+外周の東西南北の中心4箇所を点灯)
 9Fに、アガスティアの木・回復の泉・ベルベットルームあり。
 9Fのワープした教室にいる仮面の男子生徒と話すと、1・4・8Fにワープすることができる。
 ただし、上に戻るには歩くしかない。
 11Fで、夜の女王アシュラ戦。

★魔神アシュラじょおう戦(Lv99)
…主人公Lv58、ゆきのLv49、アヤセLv50、エリー・ブラウンLv47、
 ペルソナ:アールマティ、ファレグ、ナルカミ、アズラエル、リリム

 弱点は、黒が技・突撃・刀剣、緑が奇跡、
 黄が火炎・氷結・疾風・地震・電撃・衝撃・重力・降魔・鉄砲。
 耐性は、黄が奇跡無効。
 顔が変わるごとに弱点も変わって面倒くさいので、
 エリー『アズラエル』の「タカルジャ」(攻撃力アップ)の重ねがけ、
 残りは通常攻撃か銃攻撃で。(攻撃が効かなくなったら切り替えて攻撃)
 アヤセ『ナルカミ』が敵の攻撃をモロくらい、3回くらいで死んでしまうので、
 マメに回復しなくてはならなかったです。
 他のペルソナは、魔法が無効・反射・吸収だったのに対し、
 ナルカミは「全体的に強い」だけだったので、それだけではダメだったみたいです。
 そして、アヤセが1度死んだ後、潜在復活で生き返ってしまい、
 覚えたスキルを最初の1つ以外、全て忘れていました…。
 (潜在復活で生き返る代わりに、ペルソナがランク1に戻る仕組みになっているため。笑)
 敵が1回に350くらい回復してくるので、少し時間がかかりましたが、これで倒せました。

ラスボスの装備

・主人公
 Lv58、ペルソナLv58、Lv55アールマティ(ランク6)
 シュピーゲルブレード、クレイジーチェーン、黒金の弾
 シュピーゲルマスク、シュピーゲルメイル、シュピーゲルシールド、シュピーゲルパイン

・ゆきの
 Lv49、ペルソナLv49、Lv18ファレグ(ランクMAX)
 ジャスティスコイン、パイパスター、黒金の弾
 シュツルムヘルム、シュツルムアーマー、シュツルムガード、シュツルムレッグ

・アヤセ
 Lv50、ペルソナLv49、Lv47ナルカミ(ランク7)
 刺箭袖、パイレーツスカル、黒金の弾
 シュツルムヘルム、シュツルムアーマー、シュツルムガード、シュツルムレッグ

・エリー
 Lv47、ペルソナLv48、Lv36アズラエル(ランクMAX)
 ブルパダガー、マーズ133、黒金の弾
 シュツルムヘルム、シュツルムアーマー、シュツルムガード、シュツルムレッグ

・ブラウン
 Lv48、ペルソナLv48、Lv21リリム(ランクMAX)
 降魔杖、クレイジーチェーン、黒金の弾
 ヤクトヘルム、ヤクトアーマー、ヤクトガード、ヤクトレッグ

これでエンディングとなります。
学校の氷が解け、仮面の呪いが消え次はマークたちを助けに行くことと
マキを探しに行くことになりました。
学校を出たところで、マークと再会。ヤバイことになったから、助けてくれ、と。
ストーリーの流れでは、セベク編に入る前フリですね。

クリア後の特典として、悪魔の山の頂上(B8F〜12F)へ行けるようになりました。
クリア後のセーブはなく、自動セーブになっています。
今回もLv99のボスばかりです。

悪魔の山

ダンジョンの外に出ると12Fのボスは全て復活する。
これを利用すると各ボスで経験値稼ぎができる。
ボス撃破時のアイテムも何度でも入手できる。
ダンジョンにはショップがないので、ペルソナ作成や戦闘に必要なアイテムを購入。

1Fに、回復の泉・ベルベットルームあり。
8〜11Fは、石碑を調べて2戦闘でボスを倒すと、上の階への通路が開く。
ここからがボス戦なので、外に出てしまうと復活してしまいます。
12Fにしかアガスティアの木がないので、ノーセーブで行くために、
もう少し、レベルを上げることにしました。

★堕天使ニスロク+堕天使ウコバク3体戦
★堕天使ベリス+堕天使アラストール3体戦(2連戦)
…主人公Lv58、ゆきのLv48、アヤセLv49、エリー・ブラウンLv46
 ペルソナ:アールマティ、ファレグ、ナルカミ、アズラエル、リリム

 ニスロクの弱点は物理攻撃、耐性は破魔・呪殺以外の魔法攻撃無効。
 ウコバクの弱点は氷結属性、耐性は火炎・呪殺を100%吸収。
 ベリスの弱点は氷結属性、耐性は火炎・呪殺を100%吸収。
 アラストールの弱点は物理攻撃、耐性は破魔・呪殺以外の魔法攻撃無効。
 1戦目は、エリー『アズラエル』の「タカルジャ」(攻撃力アップ)の重ねがけ、残りは通常攻撃。
 2戦目は、ブラウン『リリム』以外は、「ヘルズアイズ」で即死してしまい、
 ブラウンの銃攻撃が届かない敵がいて堂々巡りとなってしまったので、やり直し。
 リリムを装備したキャラは、中央に配置した方がいいですね。
 2回目は、案の定、ブラウンだけ生き残りましたが、銃攻撃で楽勝でした。
 (通常攻撃でダメージ、魔法攻撃で回復できるのでリリムは便利♪)

★外道ドッペルゲンガー5体戦
★外道シャドウ5戦(2連戦)
…主人公Lv62、ゆきの・アヤセLv52、エリー・ブラウンLv50
 ペルソナ:アールマティ、ファレグ、ナルカミ、アズラエル、リリム

 ドッペルゲンガーの弱点は精霊・物理魔法、耐性は物理攻撃を100%吸収。
 シャドウの弱点は精霊・物理魔法、耐性は物理攻撃を100%吸収。
 主人公『アールマティ』の「マハザンダイン」、
 ゆきの『ファレグ』とブラウン『リリム』の「メギドラオン」、
 アヤセ『ナルカミ』の「マハジオダイン」、エリー『アズラエル』の「闇の審判」で、
 1戦目は2ターン、2戦目は3ターンで楽勝でした。

★天使エンジェル+妖魔キューピッド3体戦
★天使ソロネ+天使エンジェル3体戦(2連戦)
…主人公Lv62、ゆきの・アヤセLv52、エリーLv51、ブラウンLv50
 ペルソナ:アールマティ、ファレグ、ナルカミ、アズラエル、リリム

 エンジェルの弱点は物理攻撃、耐性は精霊・物理魔法無効。
 キューピッドの弱点は物理攻撃、耐性は精霊・物理魔法。
 ソロネの弱点は槍・呪殺・降魔、耐性は精霊・物理魔法を50%反射。
 エリー『アズラエル』の「タカルジャ」の重ねがけ、残りは銃攻撃。
 半ダメージを食らった時だけ回復をして、どちらも数ターンで勝てました。

★邪鬼オセロット5体戦
★妖獣ブラックウィドウ+堕天使マルファス2体+妖獣カトブレパス2体戦(2連戦)
…主人公Lv62、ゆきの・アヤセLv52、エリー・ブラウンLv51
 ペルソナ:アールマティ、ファレグ、ナルカミ、アズラエル、リリム

 オセロットの弱点は電撃・核熱・衝撃・重力、耐性は火炎属性を50%反射。
 ブラックウィドウの弱点は鞭、耐性は突撃無効。
 マルファスの弱点は物理攻撃、耐性は破魔・呪殺以外の魔法攻撃無効。
 カトブレパスの弱点は鞭・銃、耐性は技・突進無効。
 主人公『アールマティ』の「マハザンダイン」、
 ゆきの『ファレグ』とブラウン『リリム』の「メギドラオン」、
 アヤセ『ナルカミ』の「マハジオダイン」、エリー『アズラエル』の「闇の審判」で、
 1戦目は1ターンで倒せました。
 2戦目は、エリー『アズラエル』の「タカルジャ」の重ねがけ、残りは銃攻撃。
 2戦目で、回復が間に合わず、ブラウンが死んでしまいましたが、潜在復活で生き返りました。
 こちらも数ターンで倒せました。

12Fに、アガスティアの木・回復の泉・ベルベットルームあり。
石碑は、正解を選ぶとボス戦、不正解は外道スライム6体戦となる。
【正解の石碑】左・右・左・左・右・中央
1組倒すごとに、次のボスの部屋への通路が開く。

★妖鬼プルシキ+幽鬼ヴェータラ戦
★妖魔ガネーシャ+邪鬼ギリメカラ戦(2連戦)(全Lv99)
…主人公Lv63、ゆきの・アヤセLv53、エリーLv52、ブラウンLv51
 ペルソナ:アールマティ、ファレグ、ナルカミ、アズラエル、リリム

 プルシキの弱点は斧・呪殺・降魔、耐性は精霊・物理魔法にやや強い。
 ヴェータラの弱点はなし、耐性は銃を200%反射・やや魔法に強い。
 ガネーシャの弱点は電撃・核熱・衝撃・重力、耐性は疾風を50%反射。
 ギリメカラの弱点は精霊・物理魔法、耐性は物理攻撃を50%反射。
 主人公『アールマティ』の「マハザンダイン」、
 ゆきの『ファレグ』とブラウン『リリム』の「メギドラオン」、
 アヤセ『ナルカミ』の「マハジオダイン」で、
 どちらも数ターンで倒せました。

★妖鳥オキュペテー+妖鳥ケライノー+妖鳥アエロー戦
★凶鳥メガイラ+凶鳥ティシポネー+凶鳥アレクト戦(2連戦)(全Lv99)
…主人公Lv63、ゆきのLv54、アヤセ・エリーLv53、ブラウンLv52
 ペルソナ:アールマティ、ファレグ、ナルカミ、アズラエル、リリム

 オキュペテーの弱点は電撃・核熱・衝撃・重力、耐性は疾風属性を50%反射。
 ケライノーの弱点は電撃・核熱・衝撃・重力、耐性は疾風属性を50%反射。
 アエローの弱点の弱点は電撃・核熱・衝撃・重力、耐性は疾風属性を50%反射。
 メガイラの弱点は火炎・氷結・地震、耐性は疾風属性を100%吸収。
 ティシポネーの弱点は火炎・氷結・地震、耐性は疾風属性を100%吸収。
 アレクトの弱点は火炎・氷結・地震、耐性は疾風属性を100%吸収。
 主人公『アールマティ』の「マハザンダイン」、
 ゆきの『ファレグ』とブラウン『リリム』の「メギドラオン」、
 アヤセ『ナルカミ』の「マハフブダイン」、エリー『アズラエル』の「闇の審判」で、
 1戦目は数ターンで、2戦目はもう少しかかりましたが倒せました。
 2戦目に、敵の「ヘルズアイズ」でゆきのが死にましたが、アイテムですぐに復活。

★魔獣セルケト+妖獣マンガド戦
★魔獣ドゥン+妖獣フェンリル戦(2連戦)(全Lv99)
…主人公Lv64、ゆきのLv55、アヤセLv54、エリーLv55、ブラウンLv53
 ペルソナ:アールマティ、ファレグ、ナルカミ、アズラエル、リリム

 セルケトの弱点は鞭・銃、耐性は技・突撃無効。
 マンガドの弱点は鞭・銃、耐性は技・突撃無効。
 ドゥンの弱点は鞭・銃、耐性は技・突撃無効。
 フェンリルの弱点は鞭・銃、耐性は技・突撃無効。
 1戦目は、エリー『アズラエル』の「タカルジャ」の重ねがけ、残りは銃攻撃。
 2戦目は、エリー『アズラエル』の「タカルジャ」の重ねがけ、残りは銃攻撃。
 途中で、銃を反射し出したら、全体魔法攻撃に切り替えました。
 敵の一撃でエリーとブラウンが1度ずつ死にましたが、
 エリーは潜在復活で、ブラウンはアイテムで復活。
 少し時間がかかりましたが、これで倒せました。

『アズラエル』がランク1になってしまったので、「タカルジャ」を覚えるまで雑魚戦。

★龍王クエレプレ+邪龍クロウ・クルーワッハ戦
★邪龍ファヴニール+龍王ウロボロス戦(2連戦)(全Lv99)
…主人公Lv66、ゆきのLv56、アヤセLv57、エリーLv58、ブラウンLv56
 ペルソナ:アールマティ、ファレグ、ナルカミ、アズラエル、リリム

 クエレプレの弱点は精霊・物理魔法、耐性は物理攻撃。
 クロウ・クルーワッハの弱点は精霊・物理魔法、耐性は物理攻撃。
 ファヴニールの弱点は精霊・物理魔法、耐性は物理攻撃。
 ウロボロスの弱点は精霊・物理魔法、耐性は物理攻撃。

 敵の「不滅の黒」(降魔大ダメージ)でゆきのやエリーが何度も即死させられたり、
 魔法攻撃力が今ひとつなので、ペルソナを考え直すことにしました。
 ちなみに、「ヘルズアイズ」(確率で即死)も繰り出してきます。
 う〜ん、厄介な相手だなぁ。(笑)

ここで、ペルソナレベルを上げ、スペルカードを集め、新しいペルソナを作ることに。

・MOONサキュバス(Lv53)…外道+幽鬼+黒いガーターベルト
 LV68グリーミーズから「マハジオダイン」を継承できれば攻撃を強化できますが、
 ブラウンやエリーのレベルを上げるのが大変ですし、
 もう最後で「マカラカーン」が必要なだけだったので、妥協しました。
 精霊・物理魔法を100%吸収に期待。

・HANGEDMANバルバトス(Lv59)…夜魔+悪霊+灼熱の石版
 灼熱の石版で「メギドラオン」を追加。
 精霊・物理魔法を50%反射に期待。

・JUDGEMENTミカエル(Lv62)…幽鬼+屍鬼ゾンビペインター+裁きの契約書
 ゾンビペインターから「マハザンダイン」を継承。
 エリー専用ペルソナです。
 暗黒以外の魔法を50%反射、「タルカジャ」が役に立ちそうです。

レベルを上げ、ペルソナを変更したところで、再挑戦。

★龍王クエレプレ+邪龍クロウ・クルーワッハ戦
★邪龍ファヴニール+龍王ウロボロス戦(2連戦)(全Lv99)
…主人公Lv71、ゆきの・アヤセLv61、エリーLv64、ブラウンLv62
 ペルソナ:サキュバス、アールマティ、バルバトス、ミカエル、リリム

 クエレプレの弱点は精霊・物理魔法、耐性は物理攻撃。
 クロウ・クルーワッハの弱点は精霊・物理魔法、耐性は物理攻撃。
 ファヴニールの弱点は精霊・物理魔法、耐性は物理攻撃。
 ウロボロスの弱点は精霊・物理魔法、耐性は物理攻撃。

 2戦とも戦い方は同じです。
 主人公『サキュバス』の「マラカーン」(見方全員が1ターン魔法攻撃25%反射)が
 ネックとなります。サキュバスは一番行動が早いキャラに装備すべし。
 主人公の速さと運をMAXに近い状態まで上げているので、ほぼ最初に行動できます。
 後は、ゆきの『アールマティ』の「メディアラハン」「マハザンダイン」、
 アヤセ『バルバトス』の「メギドラオン」、エリー『ミカエル』の「マハザンダイン」、
 ブラウン『リリム』の「メギドラオン」で攻撃。
 1体になったところで、銃攻撃に切り替えて、SPを節約したのですが、
 この後、ゆきの以外がレベルアップしたため、SP全回復というラッキーがありました。
 それなら、思いっきり使えば良かった。(笑)
 そして、同じ戦い方で2戦目に突入。
 後半は、主人公『サキュバス』のSPが切れないように「チューインソウル」で補充していきつつ、
 一番魔法攻撃力の高いアヤセ『バルバトス』とその次に高いエリー『ミカエル』をメインに。
 (アヤセはゆきの達の2倍のダメージ力で、250ダメージ前後でした)
 ゆきのは回復役とSP補充係で、SPが切れそうになる頃から、ブラウンもSP補充係に回りました。
 (チューインソウルは16個使用しました)
 1回だけ敵に先手を取られ、「永遠の白」で暗黒属性ペルソナ持ちの
 主人公・アヤセ・ブラウンが即死しましたが、すぐにアイテム「反魂香」で完全復活。
 こんなこともあるんだなぁ、とちょっとビビリました。(笑)
 こんな感じで、ちょっとギリギリな感じはありますが、何とか倒せました!

1戦目の経験値でレベルアップすれば、HP・SPが全回復することが分かりましたが、
これを利用しないと勝てそうもないので、残り経験値を5000切るくらいにしておいてから、
次の戦いに挑みました。
(以下の作戦で、1戦目で1人最低30000以上の経験値が入手できました)

★天使ドミニオン+堕天使バルバトス戦
★堕天使アドラメレク+天使ケルプ戦(2連戦)(全Lv99)
…主人公Lv72、ゆきのLv62、アヤセLv63、エリーLv65、ブラウンLv63
 ペルソナ:サキュバス、アールマティ、バルバトス、ミカエル、リリム

 ドミニオンの弱点は槍・呪殺・降魔、耐性は精霊・物理魔法を50%反射。
 バルバトスの弱点は突撃・破魔・奇跡、耐性は精霊・物理魔法を50%反射。
 アドラメレクの弱点は突撃・破魔・奇跡、耐性は精霊・物理魔法を50%反射。
 ケルプの弱点は槍・呪殺・降魔、耐性は精霊・物理魔法を50%反射。
 バルバトスが回復魔法を使うので、先に倒すために、
 主人公以外のキャラの通常攻撃・攻撃の届く範囲をバルバトスに合わせました。
 主人公『サキュバス』の「マラカーン」、
 エリー『ミカエル』の「タカルジャ」重ねがけ、残りは銃攻撃か通常攻撃で。
 時々、敵の「テトラカーン」(1ターン物理攻撃25%反射)で
 自分たちの攻撃が跳ね返ってきますが、大したダメージではないので、そのまま攻撃。
 これで数ターンでバルバトスを倒せ、残ったドミニオンも割とあっさり倒せました。
 2戦目は全員がHP・SP全回復状態からスタート。
 戦い方は1戦目と同じです。今回はアドラメレクを先に倒しました。

「マラカーン」作戦がなかったら、勝てそうもない相手ですが、
魔法反射のお陰で、敵の魔法攻撃を攻撃に変換することができ、
こちらの攻撃力が少し低くても勝てた感じがしますね。
いや〜、マラカーン、最高♪(笑)
(アイテムで同じ役割をするのが「マジカルガード」です。SP不足になったら代用すべし)

★ラスボス/妖精ジャックランタン3体戦
★ラスボス/妖精ジャックフロスト2体戦(2連戦)(全Lv99)
…主人公Lv73、ゆきのLv63、アヤセLv64、エリーLv67、ブラウンLv65
 ペルソナ:サキュバス、アールマティ、バルバトス、ミカエル、リリム
 装備は、ストーリーのラスボスの魔神アシュラじょおう戦と同じです。

 ジャックランタンの弱点は電撃・核熱・衝撃・重力、耐性は火炎属性を50%反射。
 ジャックフロストの弱点は電撃・核熱・衝撃・重力、耐性は氷結属性を50%反射。
 2戦とも同じ戦い方です。
 主人公『サキュバス』の「マラカーン」、
 ゆきの『アールマティ』とエリーの『ミカエル』の「マハザンダイン」、
 アヤノの『バルバトス』とブラウン『リリム』の「メギドラオン」。
 時々、敵に先行されますが、大ダメージとなる攻撃がなかったのはラッキーでした。
 ジャックランタンは1回が200〜400ダメージくらいで、かなり早く倒せました。
 ジャックフロストは1回が50〜100ダメージくらいで、少し時間がかかりますが、
 敵の魔法攻撃を反射してダメージを与えていたので、かなり楽でした。
 物理攻撃のダメージはあるので、回復は必須です。
 ラストの方は、ゆきのが主人公に「チューインソウル」でSP回復を10回くらいしました。
 それにしても、ラスボスの経験値100000以上って…。(笑)
 クリア後に「雪の勲章」を入手。

これで、全てをクリアしました♪

●「ペルソナ」の攻略サイト
ペルソナ攻略通信
ペルソナ(PSP) 攻略wiki
ペルソナ攻略 GAME-CMR.com
persona01 @ ウィキ

水曜どうでしょうな夜」トップページへ
ゲーム商品関連リンク

総合(楽天市場) / 新作ソフト(Amazon) / ベストセラーランキング(Amazon)