水曜どうでしょう応援ファンサイト「水曜どうでしょうな夜」
「水曜どうでしょうな夜」トップゲーム攻略>PSP「ぼくのなつやすみポータブル ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!」

PSP「ぼくのなつやすみポータブル ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!」

ぼくのなつやすみ ポータブルPSP「ぼくのなつやすみポータブル ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!」の
プレイ感想・攻略です。

【ストーリー】
昭和50年(1975年)の夏休み。
小学3年生のボクは母親の出産の為、北関東で陶芸を営む叔父の家に
あずけられた。
8月の強い陽射しと湧き上がる入道雲。
野山を埋め尽くすセミの声、夜の虫たちのささやき、小川のせせらぎ。
そして、出会いと別れ…
なつかしくて、ちょっとせつない、宝石のように輝く夏休みが始まります。


最初は、このキャラに馴染めるのか?と思っていましたが、まったりできて楽しかったです。

一日の始まりはラジオ体操、その後、朝ごはんを食べ、一日の終わりは、夜ごはんを食べて、
絵日記を書いて寝る。
ごはんを食べる時は、みんなで「いただきます」「ごちそうさまでした」と声を出すのがいいですね。
そして、朝顔の水やり当番やトウモロコシの刈り入れの手伝い、昆虫採集、魚釣りなど、
一日はやることがたくさんあって、あっという間に終わってしまいます。
目標を持って行動をしないと、時間がもったいない!
でも、せかせかしているわけではないし、のんびりした時間を楽しめます。
寝る前に書く絵日記は、その日あったイベントごとに変わってくるので、
面白いですし、絵がかわいいです。

主人公の名前が「ボク」というのは、ちょっと微妙なのですが、声が入っているので、
自分で名前を決める、というのは難しかったのかもしれませんね。
でも、最初から、名前を決めてくれていても良かったのですが。(笑)

声優は全員マッチしていて良かったです。
背景も雰囲気が出ていてとても綺麗でした。

「昆虫採集」は、「NEW」という黄色い文字がでているところを虫とり網で振り回すと、
手に入れていない昆虫が網に入っています。
それを、虫カゴに入れておいて、家に帰ってから、採集箱で標本にすると、
その昆虫の特徴が分かるようになっています。
私は昆虫は苦手なのですが、結構、虫とりは面白かったです。
(きっと、コンプリート魂がうずくんでしょうね。笑)

8月1日、空野さんちに来ました。

8月2日、めいっぱい昆虫採集をしました。
朝顔の水やり当番に任命されました。(好きでもそうでなくても選ばれてしまいます)

8月3日、物置にある釣竿を取りに行こうと思って、間違って、おじちゃんの陶芸部屋に入って
棚をいじったら、棚が倒れて、茶わんがたくさん壊れてしまうというイベントが発生しました。
一応、謝りに行った方がいいかな、と思ったのですが、謝れないんですよね。
地蔵と秘密基地の間の川の近くに、「アニキ」くんがいました。

1日には気付かなかったのですが、台所の右上の方にお風呂場があり、
ちゃんと入れるようになっています。
なぜか、Tシャツ1枚しかないボクくんですが、お風呂に入って綺麗になっても、
同じTシャツでは…。(笑)

一日の終わりは絵日記を書いてセーブすることになっています。
時間がくると、おじちゃんが絵日記を書いて寝るように、といいます。

8月4日、詩(しらべ)ちゃんがいろいろと連れて行ってくれました。
それにしても、この子、ちょっと生意気だなぁ。(笑)
一人になったところで、魚釣りに挑戦。魚が通るルートに針を投げて、
画面上の方に「HIT」という文字が出たら、○ボタン!
これで、イワナを数匹釣り上げました。
そして、帰り道、スイカ泥棒発見。
夜には、かき氷を3杯食べました。

8月5日、秘密基地で、スイカ泥棒少年の「ガッツ」くんと出会いました。
今度から、ここで虫相撲や昆虫交換ができるらしいです。
他にも、壊れた橋の手前で、里の里中学校の教頭先生と出会いました。
蜂の巣の先の行き方を教えてくれたのですが、竿でつつけ、だって。
おじちゃんにはダメだ、って言われたんですけどねぇ。
どうやら、1日1回つついて、数日続ければ、蜂の巣が落ちるらしいです。
夜には、おじちゃんが出かけているので、たった一度のチャンス、ホタルをとりに行きました。

8月6日、朝寝坊から始まります。(これで、朝のラジオ体操が制覇できなくなっちゃった。笑)
おばちゃんに、ホタル沢に行ったことがバレてしまい、布団から出てきたホタルを沢に逃がした
と言われたため、せっかくとったホタルもムダになったか、と思いきや、
ちゃんと1匹だけ虫かごにいました。よしよし。
蜂の巣のところに行ってつついたら、蜂の巣が落ちて、その先に行けるようになりました。
新たな昆虫を捕まえ、丘の上に行きましたよ。

8月7日、おじちゃんが凧を作ってくれることになりました。
そういえば、子供の頃、従兄弟たちと凧揚げしたなぁ。
秘密基地で、新たな友達「ファット」「メガネ」に出会います。
そして、今日も教頭先生に会いました。
萌ねえちゃんの部屋に入れないのはなぜか聞いてみました。(笑)
絵日記では、「何にもない一日」でした。そうかなぁ。(笑)

8月8日、ようやく従姉妹たちの部屋に入れました。
また、おじちゃんの作った陶器を壊してしまった…。
朝食で、井戸の話が出たので、覗きに行ってみたら、吸い込まれそうになりました。
落ちたら面白かったかも。(笑)

8月9日、ガッツくんたちに虫相撲ルールを教えてもらいました。
おじちゃんには、角凧を作ってもらいました。
そして、教頭先生に珍しい虫の場所も聞きました。(近くにヨシコちゃんがいた)
その先の川で、お化けヤマメを見つけましたが、全くアタリなし。
釣り魂がうずきました。(笑)
次の日の夜、おじちゃんに毛ばりの材料を探すように言われました。
犬の毛でいいんだって。ホント?

8月10日、毎日朝顔の水やりをかかさなかったので、花が咲きました。
おばちゃんが写真を撮ってくれるって。
丘に行く道の木を調べてみたら、クワガタを手に入れました。(同じ木を何度も調べよう!)
丘の上では、凧揚げをしました。最長200mを見事に揚げ切りました♪
(必要なのは、高度ですが)
途中で、ボクくんが歓声をあげたところが、おじちゃんに見えた位置なんだと思います。
次の凧「にな凧」、作ってもらうぞぉ。
帰り道、おばちゃんがボクくんの写真を撮りに来てた!

8月11日、明日、お坊さんが来るんだって。
ようやく、お兄ちゃんの話題が出た。死んじゃったんだ…。
おじちゃんに毛ばりの材料を渡しました。凧の注文もしたよ。
NEWの虫をとろうと思ったら、蜂の巣をつつき始めてしまい、蜂に刺されて、
目が覚めたらおばちゃんに介抱されていました。
橋の上でヨシコちゃんと会いました。
萌ねえちゃんの手紙のこと言ったら、慌てて走って行っちゃった。
さて、虫相撲だ。弱いを選んで、いざ、勝負!
メスのノコギリクワガタ(24mm)は6勝したところで、負けました。
夕ごはんの後、萌ねえちゃんが買ってきた花火を浴衣を着て、みんなでしました。
ちょっと寂しげだったのは、死んだお兄ちゃんのことを思ってかなぁ。

8月12日、お坊さんがお経をあげに来ました。
お兄ちゃん、3年前に死んじゃったんだね…。
その後は、虫相撲をやりました。昨日は6勝1敗、今日は、14勝2敗でした。
弱い敵だから、勝って当たり前かな。
秘密基地の近くで、教頭先生と会いました。
虫相撲に勝つためには、を質問してみました。
闘わせる前に、虫の背中をツンツンすると、虫が興奮していいらしい。
今日の日記に、「何もないいい一日だった」というのは、ちょっと変だなぁ。

8月13日、おじちゃんからにな凧と毛ばりをもらいました。
丘の上に行くと、人工衛星が見えました。
その後、凧揚げをしました。にな凧、成功!
(凧揚げは一定の高度まで揚げると、ボクくんが喜びます)
夕食後、おばちゃんに写真をもらったよ。

8月14日、朝は、おばちゃん、おじちゃん、詩ちゃんに話しかけるのが私の日課なのですが、
そういえば、萌ねえちゃんはどこだ?と思ったら、2階の自分の部屋にいました。
手紙、待ってるみたい。
おばちゃんは戦争の話をしてくれたし、おじちゃんには、せみ凧作りを頼みました。
詩ちゃんと話したら、風の岬に行きたいというんだけど、その途中の橋がないから
何とかしろと言われました。
そういえば、物置に古い斧があったなぁ。よし、古い斧で、橋を作ってやろう。
途中で、アニキくんと会ったよ。面白いものを見せてくれるというからついていったら、
スイカ畑の看板の上にサナギがあった! ということで、見張る役をやることになりました。
斧で木を切ってその先に進んだら、変なものがいました!
気絶しちゃったけど、森の精?
その先に進んで、二股を右に行くと、太い木がありました。この木も昆虫が取れますよ。
(二股を左に行くと、行き止まりでした。でも、何か起こりそうな雰囲気もあるかも)
さらにその先には、ひまわり畑! ボクくん、埋もれちゃってるなぁ。
その先は、小さな海岸があって、左の方に行くと、綺麗な夕日が見えました。
これが、詩ちゃんの言ってた風の岬かな。

8月15日、みんなお墓参りに行くから、一人でお留守番をするように言われました。
いつも通りしてていいって言ったから、外に出かけました。
橋の上でヨシコちゃんと会いました。
看板のサナギを見に行ったら、動いてたから、アニキくんを呼びに行ったら、
綺麗な蝶が孵化しました。
秘密基地に行ったら、誰もいませんでした。虫交換したかったんだけどなぁ。

8月16日、おじちゃんが、木にブランコを作ったというので、乗ってみました。
ちょっと、きしんでるけど、楽しそう。
おじちゃんから「せみ凧」をもらいました。
また、橋の上でヨシコちゃんと会いました。
今日の虫相撲は強いを選んでみたら、3匹目で小さい奴に負けてしまいました。
むむむ、あなどれない。
今度は、ミヤマクワガタで挑んでみた。4勝1敗。割と弱い?
今度は、5p大きいミヤマクワガタで挑む。とりあえず、負けた奴には勝てました。
22勝のノコギリクワガタに勝った時には、虫には悪いけど、燃えるなぁ。
そういう自分は、33勝までいきました。なかなかじゃないですか。
夜、行ってはいけない外へ出ようとしてみたら、おじちゃんに注意されました。
やっぱり、ダメなのね。(笑)
そうそう、夕食の後、歩き回っていると時計の針が進んでいるの、気付きました?

8月17日、「おおかみ娘」という女の人がいることを聞き、会いに行ってみました。
お地蔵さんを左に曲がってまっすぐ行ったところに、自動カメラが置いてありました。
その先が進めるようになっていて、テントが。
さらに先には、小さな洞窟や登山の入り口がありました。登れないけどね。
テントの近くの滝(?)の裏にも洞窟がありました!そこで、本を発見。

8月18日、朝、郵便やさんが来た。萌ねえちゃんの動向が気になる、ということで、
部屋に行ってみたら、ベッドで泣いてた…。うーん、誰かに振られたのか…?!
おじちゃんに凧製作依頼しようとと思ったら、床屋に行ってていなかった。
おおかみ娘は、沙織ちゃんという大学生だった。
明日、テントにおいでって。本当に、男みたいなおねえさんだ。
その近くで、大きなヤマメを釣りました。

8月19日、あれ、ラジオ体操がなかったぞ。それに、萌ねえちゃんがいない。
部屋で、少々、自暴自棄になっていました。
おおかみ娘のところに出かける前に、おじちゃんにとり凧を頼んでおきました。
橋の上で、ヨシコちゃんと会いました。
萌ねえちゃんの様子を気にしています。どうやら、ヨシコちゃんが勝ったらしい。
おおかみ娘のテントに行ったら、ものすごい量の本が置いてありました。
あれ、どうやって持って来たんだろう。

8月20日、萌ねえちゃんが進学しない、と言い出しました。
おじちゃんとおばちゃんは、それを説得しようとしています。
結構、話がこじれてきたぞ…。
おじちゃんに、凧をもらいに行ったら、自分の将来のことを聞かれてしまった。
あ、凧は明日でした。
今日は、虫相撲と虫交換をしました。
夕ごはんの後、おおかみ娘がお風呂に入りに来ました。
覗いてやろうと思ったら、あっさり、「入ってますよ」と言われてしまいました。(笑)
萌ねえちゃんの様子を見に行った後、お風呂に行ったら、もういませんでした。ありゃ。

8月21日、朝ごはんの前に、詩ちゃんにおおかみ娘のお風呂のことで、突っ込まれてしまった。
その会話で、おばちゃんが「詩ちゃんは」というのが、ちょっと気になった。
いくら子供とはいえ、他人の前で、自分の娘に「ちゃん」つけるなよ。
その後、まず、「とり凧」を揚げに行き、おおかみ娘こと、沙織ちゃんのところへ行ってみました。
そうしたら、沙織ちゃんが昔話をしてくれました。
そういえば、前に見た森の精?はニホンオオカミだったのかも。確認しなきゃなぁ。
そして、写真ももらいました。
夕ごはんのあと、萌ねえちゃんに一緒のお風呂に入ろうと言われ、入ったら、のぼせました。
(どうやら、ドキドキしてしまったらしい。笑)
萌ねえちゃんに看病してもらった後、死んだお兄ちゃんというのが、萌ねえちゃんの弟だと
分かりました。そうか、結構、小さかったんだね。
(2周目の詩ちゃんとのデート第2弾で、詩ちゃんが幼稚園の頃に死んだと分かりました
ちなみに、詩ちゃんにとっては、お兄ちゃんになるので、真ん中ですね)

8月22日、今日はおじちゃんたちの結婚記念日なんだそうだ。
そうか、それで、この間から、萌ねえちゃんや詩ちゃんが、パッチワークの鍋つかみを
作ってたんだな。朝顔に毎朝水をやり続けていたのですが、とうとう、枯れてしまいました。
今日は、おじちゃんに「こいのぼり凧」を頼みました。
家を出て橋を通った先に、青い蛇と出会ってビックリ。おじちゃんに助けてもらいました。
今日の夕ごはんは、お寿司だ!

8月23日、今日は、森の精?の存在を確かめるべく、丸太の橋の先へ行きました。
二股のところで、おばちゃんと会いました。そこで、写真を一枚。
風の岬の手前で、「謎の物体」を拾いました。なんだこりゃ。
あ、そういえば、持ち物の中にある「写真」で、今まで撮ってもらったのが見られるって、
知ってました?
残念ながら、森の精?には出会えませんでした。
左の道の行き止まりで、希少な蝶を発見!
夕ごはん後に、謎の物体のことを話したら、おじちゃんが「クジラの耳の骨」だって、
教えてくれたよ。

8月24日、丘で「こいのぼり凧」を揚げた後、虫相撲、虫交換。
特に何かあった一日じゃなかった。

8月25日、今日は、おじちゃんが窯に火を入れました。夕方には見れるって。
「ひこうき凧」を注文しました。
夕方には見なかったけれど、夜に火を入れた窯を見ました。

8月26日、おじちゃんは、夜通し窯の見張りと薪割りの繰り返しだったみたい。
一人では、ちょっと無理があるのでは…。
いつもの古い橋のところで、アニキくんに会いました。
秘密基地の前に来たら、雨が降り始めました。
朝、そういう話をしていたもんなぁ。
今日も、虫相撲をやりました。持ってない虫がなかなか出てこないなぁ。
夕ごはん後、おばちゃんが写真をくれました。
おじちゃんは、疲れてうたたねしてました。窯の火は大丈夫か?
窯を見に行ったら、もう火は消えてました。そんなに早くは焼けないと思うんだけど…。

8月27日、今日の夜、窯を開けるんだって。
「ひこうき凧」をもらいました。早速、揚げに行きました。
沙織ちゃんが、明日大学に戻るんだそうです。
教頭先生の大事な宝物、沙織ちゃんのテントの近くの滝の裏で見つけました。
ずっと前からあるのは知ってたけど、それだったとは。
夜、萌ねえちゃんに見せようと話しかけてみましたが、その話にはなりませんでした。
その後、窯出しを見ました。といっても、夜だから、どんな作品か見られないけど。

8月28日、新たな凧を頼もうと思ったら、もう間に合わないからダメだと言われました。
がんばったけど、制覇ならず。後、2つだったのになぁ。
その後、萌ねえちゃんに洞窟で見つけた本のことを話しました。
萌ねえちゃんが前向きになってよかったね。
橋の上で、ヨシコちゃんに会いました。
沙織ちゃんのことが気になったので、見に行ってみたら、もういませんでした。
でも、置手紙があったよ。
「さようなら。キミはなかなかいいやつだったよ。沙織より」
沙織ちゃんも口は悪いけど、さっぱりしてて、なかなかいいやつでした。
テントがないと、ちょっと寂しいなぁ。
ボクくんが、食欲なくなっています。熱があるって。夏風邪だ…。
寝る前のおばちゃんとの会話、ちょっと切ないなぁ。

8月29日、あっという間に風邪が治り、ラジオ体操もちゃんと出ました。
朝ごはんの後、おばちゃんが朝顔の写真をくれました。
しかも、花を咲かせた9日間分! 毎日水やりをしたかいがあったなぁ。
夏休みも後3日、虫取りや釣りもいいけれど、いろいろな人との会話も大事ですよね。
萌ねえちゃんのところに行ったら、お母さんの出産予定日が今日だって教えてもらいましたよ。
詩ちゃんは、口は悪いけど、本当はいい子なのかもね。
ガッツくんたち3人組は、本当にいい奴ばかりでした。
久しぶりに教頭先生に会いました。
最後の質問になるのでしょうか、「一番景色のいいところは?」と聞いたら、
ずっと気になっていた、登山の先のてっぺん山だって言われました。
でも、早くに閉まってしまうから、普通じゃ間に合わないだろうって。
一度、入ってみたかったんだけど、残念だなぁ。
夕ごはんの後、おとうさんから電話がかかってきました。
男の子の赤ちゃんが生まれたって! 弟だ。
萌ねえちゃんが、ハッピーバースデーを吹いてくれました。
(2周目、砂糖水持った状態で、お地蔵さんを左に行った先で、
森の精?か蛇みたいなのとで会いました。あれは一体なんだったんだろう)

8月30日、明日、おとうさんが迎えに来るから、今日中にやりたいことは済ませるようにと
言われました。何だか、寂しいなぁ。
詩ちゃんが、朝ごはんの途中でいなくなり、縁側にリボンが落ちていました。
昨日、友達になった人たちとは話したから、今日は、この家にいるつもり。
まず、萌ねえちゃんと話をしました。萌ねえちゃんのオルゴールって、いい曲だよね。
犬のケン坊は、毛ばりのための毛を抜いてしまってから、うなってばかりだったけど、
今日は、許してくれたのか、いつものへんてこな鳴き声でした。
おじちゃんは、凧は作れない、ばかり。もういいんだけどなぁ。
おばちゃんは、詩ちゃんがいないことを気にかけていました。
外に出たら、萌ねえちゃんも心配していたよ。
秘密基地の先で、おじちゃんも詩ちゃんを探していました。
以前、風邪の岬に行きたいなぁ、って言ってたから、そこかな、と思って向かってみたら、
その途中のひまわり畑にいました。
やっぱり、ボクくんとの別れが寂しいんだろうね。でも、強がってるけど。
その場から動こうとしないから、おじちゃんを呼びに行こうと思ったら、
おじちゃんがいつものように「遊びは終わり」って迎えに来ました。(笑)
その後、詩ちゃんも一緒に家に帰って、手に持っていたひまわりをボクくんにくれました。
乙女心って、難しいものですねぇ。
夕ごはんの後、おばちゃんから幸せ話を聞いて、おじちゃんは疲れてうたたね、
詩ちゃんは廊下ですねてて、萌ねえちゃんには、詩ちゃんを見つけたご褒美に、
ラジオ体操の判を内緒でつけてもらいました。
あ、これで、ラジオ体操を毎日やったことになりました!
最後だから、お風呂に入って、牛乳飲んで、ケン坊を撫でて、ブランコに乗って。
おじちゃんに連れられて、自分の部屋に戻りました。
(2周目、秘密基地に行くと、誰もいないというナレーションが聞けます)

8月31日、なつやすみ最後の日。
今日もラジオ体操から始まりました。
朝ごはんが終わったところで、車の音がして、おとうさんが迎えに来ました。
別れの時、ボクくん、泣き出しちゃいました。
悲しい過去はあったけど、元気で、優しくて、いい家族だったなぁ。
最後に、詩ちゃんが走って追いかけてきてくれて、とても嬉しかったよ。
3人組も木の上から、お見送りをしてくれてました!

大人になったボクは、なんだか、自分と重なってきました。
このゲーム、大人のためのゲームだったんですね。
ちなみに、最後の日の日記は、「夏休みの思い出」で見られるようになっています。
1周目で集めた昆虫は、ジャスト100匹。残り28匹でした。
2周目には、お気に入りの昆虫3匹を持ってプレイすることができます。

自由に行動するゲームなので、特に攻略サイトは必要ないと思いますが、
無視情報などを知りたい場合は、とても役に立つと思います。
それに、まだ体験していないイベントも発見できます。
一度に全てのイベントをこなすのは無理そうなので、目的を絞ってやるといいかもしれませんね。

今、気が付いたのですが、てっぺん山へ登る方法ってあったんですね。
100勝のカブトムシ、やっつけ、次の日に秘密基地へ行って、「明日、秘密兵器を出す」と言われて、
その次の日にキングにカマキリが登場。カマキリに勝つと、近道を教えてくれるんだそうです。
それが、例の井戸。そうか、あの井戸、ちゃんと意味があったんですねぇ。
2周目で、近道から、てっぺん山へ行きましたよ。
てっぺん山の頂上近くの木にはオオクワガタとかいますし、
近道にも、新しい昆虫がいるので、昆虫採集をコンプさせたい人は、行きましょう。

もう一つ情報を発見。25日に秘密基地へ行くと、爆竹が手に入ります。
他にも、昆虫採集コンプリート、詩とデートの続き、凧あげ、
おおかみ娘のキスや教頭先生の大事な物を萌ねえちゃんに訳してもらったりも体験して
いませんでした。まだまだ、やり残してるなぁ。さ、2周目に突入だ。
(2周目に引き継げるものの中に、標本もあれば良かったなぁ)

●「ぼくのなつやすみ ポータブル ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!」の攻略サイト

GAYM Games

昆虫標本リスト

001.アゲハチョウ
002.キアゲハ
003.クロアゲハ
004.モンキアゲハ
005.オナガアゲハ
006.カラスアゲハ
007.ミヤマカラスアゲハ
008.ジャコウアゲハ(希少)
009.アオスジアゲハ
010.ミカドアゲハ(希少)
011.ウスバシロチョウ
012.モンキチョウ♂
013.モンキチョウ♀
014.キチョウ
015.ヒメシロチョウ
016.モンシロチョウ
017.エゾシロチョウ
018.ツマグロキチョウ
019.スジボソヤマキチョウ
020.スジグロシロキチョウ
021.ミヤマモンキチョウ(希少)
022.クモマツマキチョウ
023.ヒカゲチョウ
024.クロヒカゲ
025.サトキマダラヒカゲ
026.ベニヒカゲ
027.クモマベニヒカゲ(希少)
028.ジャノメチョウ
029.ヒメジャノメ
030.ミドリヒョウモン
031.ツマグロヒョウモン
032.メスグロヒョウモン♂
033.メスグロヒョウモン♀
034.アカタテハ
035.キベリタテハ
036.ヒメアカタテハ
037.キタテハ
038.ヒオドシチョウ
039.エルタテハ
040.シータテハ
041.ルリタテハ
042.クジャクチョウ(希少)
043.オオムラサキ(希少)
044.コムラサキ
045.スミナガシ
046.オオミスジ
047.コミスジ
048.イチモンジチョウ
049.オオイチモンジ
050.ゴマダラチョウ
051.サカハチチョウ
052.テングチョウ(希少)
053.アサギマダラ
054.ウラギンシジミ
055.キマダラルリツバメ(希少)
056.ウラクロシジミ(希少)
057.オオミドリシジミ
058.メスアカミドリシジミ♂
059.メスアカミドリシジミ♀
060.キリシマミドリシジミ(希少)
061.ヒメシジミ
062.ゴイシシジミ
063.スモモシジミ
064.クロシジミ
065.シルビアシジミ(希少)
066.トラフシジミ
067.?
068.アカシジミ
069.ベニシジミ
070.ルーミスシジミ(希少)
071.ミドリシジミ
072.ハヤシミドリシジミ
073.アサマシジミ(希少)
074.ヤマトシジミ
075.ツバメシジミ
076.アオバセセリ(希少)
077.キマダラセセリ
078.ヒメキマダラセセリ
079.ダイミョウセセリ
080.ギンイチモンジセセリ
081.ミヤマクワガタ♂
082.ミヤマクワガタ♀
083.オオクワガタ♂
084.オオクワガタ♀
085.ヒラクワガタ
086.コクワガタ
087.ノコギリクワガタ♂
088.ノコギリクワガタ♀
089.アカアシクワガタ
090.オニクワガタ
091.カブトムシ♂
092.カブトムシ♀
093.スジクワガタ
094.ヒメオオクワガタ
095.ヘイケボタル
096.ムカシトンボ(希少)
097.ミヤマサナエ(希少)
098.オニヤンマ
099.ギンヤンマ
100.シオカラトンボ♂
101.シオカラトンボ♀
102.ナツアカネ
103.アキアカネ
104.マユタテアカネ
105.コシアキトンボ
106.ベッコウトンボ(希少)
107.チョウトンボ
108.カワトンボ
109.?
110.キイトンボ
111.モノサシトンボ
112.ベニイトトンボ
113.トノサマバッタ
114.ショウリョウバッタ
115.クツワムシ
116.クサキリ
117.ハヤシノウマオイ
118.キリギリス
119.エンマコオロギ
120.クサヒバリ
121.スズムシ
122.マツムシ
123.ニイニイゼミ
124.アブラゼミ
125.エゾゼミ
126.ヒグラシ
127.ミンミンゼミ
128.?

水曜どうでしょうな夜」トップページへ
ゲーム商品関連リンク

総合(楽天市場) / 新作ソフト(Amazon) / ベストセラーランキング(Amazon)