水曜どうでしょう応援ファンサイト「水曜どうでしょうな夜」

「水曜どうでしょうな夜」トップゲーム攻略>PS3「テイルズ オブ グレイセス エフ」

PS3「テイルズ オブ グレイセス エフ」

PS3「テイルズ オブ グレイセス エフ」のプレイ感想・攻略です。

【ストーリー】
空を海で覆われた世界・エフィネア。
そこでは輝石(クリアス)と呼ばれる物質に含まれる元素(エレス)を
用いた文明が栄え、ウィンドル・ストラタ・フェンデルの三国が
互いに国力を拮抗させながら存在していた。
ウィンドルの辺境にあるラントの街では、
領主アストンの長男で、明朗快活な少年アスベル・ラントが、
幼馴染みや、掛替えのない友人たちと、少年らしい日々を
のびのびと過ごしていた。
しかし、ある事件をきっかけに彼は「強くなりたい」と強く願い、
王都にある騎士養成学校への入学を決意するのだった。
そしてその事件から7年後。
18歳になったアスベルは一人前の剣士として成長を遂げる。
騎士となることを夢見ていたアスベルだったが、
父アストンの死により夢をあきらめ、ラント領主の地位を
継ぐことを余儀なくされる。
友との再会、そして別れ…。隣国からきた者より領主の地位を奪われる…。
いま、激しい運命の変転に巻き込まれていく…。


毎度のことながら、個性的なキャラたちがカッコよく、かわいいですし、
チャットも楽しかったです。
キャラの中では、とんちんかんな会話をするソフィがめっちゃ可愛かったです。
そして、今回は敵に同情してしまう展開でしたね。

簡単なお金稼ぎ方法
バグを利用した資金(ガルド)の稼ぎ方です。
まず、カースチェックを3個とポイズンチェックを2個を用意します。
(私の場合、ポイズンチェックではなく、シールチェックでできました。
カースチェックを増やす意味は、売値が一番高いからだと思います。
私のデュアライズ場所はテロスアステュです)
次に、カースチェックを3人に装備させます。
装備中のカースチェックとポインズンチェックをデュアライズで2個作ると、
作成後のアイテムの中に、カースチェック255個ができています。
(デュアライズはショートカットせずに合成画面を見た方がいいようです)
後は、お店で売るだけで、スタンプカードも溜まるし、
欲しいアイテムも買い放題、お金関係の称号もゲットできます。
ちなみに、255個は売ってもなくならないので、
カンスト(9999999ガルド)するまでお金が増やせます。

武器・防具の強化方法
武器や防具は、ピースとデュアライズして戦闘で使用することで、
強化することができます。(強化前は青色文字、強化後はオレンジ色文字)
戦闘後に、熟練武器になったら、別の武具とデュアライズして、
性質を抽出する宝石(凝晶)にすると、
元の武具に新たなピースをデュアライズすることができます。
2回目のデュアライズをすると、武具名が「○○+2」となります。
これを繰り返すと、強い武具を作ることができます。
※アスベルの称号「至高武具人間国宝」は、この方法で
パスカルの武器「ドリームフランジ」を何段階か強化すれば入手できます。
(最後のデュアライズで、「神秘的」「威圧的」「紳士的」
「ワンダフル」「デンジャラス」「ソウルフル」など、
売却倍率や売却継承率が高い性質にデュアライズして売れば、
高値で売れます)

攻略レベル(ノーマル)

・ラントの街
プレアリーイーグル戦…アスベルLv4、ヒューバートLv4、ソフィLv8

・ラントの裏山
ビアス戦…アスベルLv5、ソフィLv9、リチャードLv6

・王都地下
バロンバット+バット戦…アスベルLv7、ソフィLv10、ヒューバートLv5
ヒューバートが死んでしまいましたが、勝てました。

・オーレンの森
ウルフ戦…アスベルLv11
ソラヌス戦…アスベルLv11

・東ラント街道
イーグル+フォーリストゴブリン戦…アスベルLv12、シェリアLv12

・ラントの裏山
アヴァクーム戦…アスベルLv12、シェリアLv12、ソフィLv14

・海辺の洞窟
クイーンスライム戦…アスベルLv15、ソフィLv16、シェリアLv15

・ラント
マークスマン戦…アスベルLv16、ヒューバートLv?
 ライフボトルを使用しつつ、何とか勝てました。
ヒューバート戦…アスベルLv16
※ヒューバートには勝てません。

・王都地下
ファイター+トラッカー戦…アスベル・ソフィLv17

・南バロニア街道
ファイター+ボウシューター戦…アスベル・ソフィLv17、リチャードLv15

・ウォールブリッジ地下遺跡
メルクリウス戦…アスベル・ソフィLv18、リチャードLv16、パスカルLv15

・グレル旧街道
バンデットリーダー+バンデット+ハンター戦
…アスベル・ソフィLv20、リチャードLv19、パスカルLv18

・ウォールブリッジ
マリク+ファイター戦…アスベルLv22、ソフィLv23、リチャード・パスカルLv21
 マリクがかなり強く、アイテムで復活しつつ、何とか勝てました。

※ウォールブリッジ北主塔のかめにんのいる部屋から上の部屋にある
ワープゾーンから、ウォールブリッジ遺跡の未探検エリアに入れます。
「零式の魔導書」があるので、探索を忘れずに。(後でも来られます)

・バロニア城
ヴィクトリア戦…アスベル・ソフィLv23、パスカルLv21、シェリアLv20
セルディク戦…アスベル・ソフィLv25、パスカルLv24、リチャードLv23
 身内の戦いなので、リチャードを入れてみました♪
 ピーチグミやライフボトルを使用しつつ、何とか勝てました。

・ラント
リチャード戦(1回目)…アスベル・ソフィLv25、ヒューバートLv22

・ロックガガン体内
メールパラサイト戦(5回)…アスベルLv28、ソフィLv29、マリクLv26、パスカルLv27
 レベルは初戦のものです。これ以上ならオートバトルでも楽勝。
ペールパラサイト戦…アスベル・ソフィLv30、マリク・パスカルLv28

・ストラタ砂漠遺跡
ディス・パテル…アスベル・ソフィLv32、マリク・パスカルLv31
 かなり強いので、回復役が2人いた方が良かったかも。
 今回はソフィが回復役でした。

・闘技島
ジェネラル+ドラグーン戦…アスベル・ソフィLv34、マリクLv33、ヒューバートLv32
 5戦目の敵です。(1〜4戦目はこれまでの雑魚敵)

・ザヴェート山
チムピオーンボア戦…アスベル・ソフィLv38、マリクLv37、ヒューバートLv36

・スニーク研究所
ヴェーレス戦…アスベル・ソフィLv39、マリクLv38、ヒューバートLv37
 体力があるので倒すのに少し時間がかかりますが、
 ソフィの回復魔法+回復アイテムも使用で倒せました。

・フェンデル政府塔
コマンダー+スカーミッシャー+ディガー+ドラグーン戦
…アスベル・ソフィLv40、マリク・ヒューバートLv39

・フェンデル氷山遺跡
カーツ+ドラグーン戦
…アスベル・ソフィ・マリクLv41、ヒューバートLv40
※マリクをパーティーに入れると、間にイベントが入ります。
カーツがLv50なので、かなり強かったです。
 1回目は、雑魚を先に倒し、カーツのHPをかなり減らしたところで、
 雑魚が呼ばれて、いつの間にか全滅に…。
 2回目は、開戦直後にオールディバイドを使ったところ、
 かなり楽な戦いとなりました。
 それでも雑魚が何度も呼ばれるので、その度に先に雑魚を倒しました。
 (雑魚は、回復役のソフィやヒューバートを襲って厄介なので、
 先に倒した方がいいかと思います)

・世界の中心の孤島
リチャード戦(2回目)…アスベル・ソフィLv43、マリク・ヒューバートLv42
 開戦直後にオールディバイドを使ったので、
 オートバトルでかなり楽に戦えました。
 (敵がLv51なので、倒すのには少し時間がかかりました)

・雪に閉ざされた遺跡
ポリュカルポス戦…アスベル・マリクLv48、ヒューバート・シェリアLv47
 単発攻撃なので、アスベルが囮になっていれば、
 他のキャラが遠巻きから回復や魔法攻撃をしてくれるので、楽に倒せました。

・未開の雪道
???戦…アスベルLv49、マリク・ヒューバートLv48、シェリアLv47
 これまでに出てきた雑魚なので楽勝。

・海辺の洞窟
???戦…アスベルLv49、マリク・ヒューバートLv48、シェリアLv47

・コーネル研究施設
ラムダ戦…アスベル・マリクLv51、ヒューバート・シェリアLv50
 敵はLv58ですが、そんなに強くないです。

・66号地区
ケントゥリオ戦…アスベル・ソフィLv51、ヒューバート・シェリアLv50

・ラムダ繭
リチャード戦(3回目)…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv55
 敵が凍結攻撃をしてくるので、フリーズチェックを装備し、
 敵がLv63なので、開戦直後にオールディバイドを使いました。
 回復できるキャラが3人いるので、かなり楽に戦えました。
エメロード戦…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv56
 敵がLv63なので、開戦直後にオールディバイドを使いました。
 ワープ移動するのでちょっと面倒ですが、割と楽に戦えました。
 後半は強力な攻撃をしてくるので、回復役が3人いて助かりました。

シャトル入手後に発生したサブイベントをこなしました。
分かりにくいところだけ記載しておきます。

ねこ好きじいさんの家への行き方
全ての野良ネコにエサをやり、野良ネコに話しかけ、
ねこにんの里へ行き、ねこ好きじいさんと会話。
自分の家の場所を何となく教えてくれるので、
シャトル画面で座標を合わせます。
座標 X:332 Y:−392
座標の合わせ方は、シャトルモードにして、
→スティックボタンで何となく座標近くに合わせます。
L1ボタンを押すとねこ好きじいさんの家が現れます。
座標は何となく近ければいいようです。

座標探索で見つかる街やフィールド
・かめにん本部 X:334 Y:180
・オズウェル宝物庫 X:2 Y:−308
・スパリゾート X:−367 Y:−159
・シャトル墜落地点 X:−381 Y:129

No.20 ビアスのその後
ビアス戦…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv57
 敵はLv41なので楽勝です。

砂に埋もれた遺跡
サヴォナローラ戦…アスベル・ヒューバートLv61、ソフィ・シェリアLv60
 敵はLv60ですが、コンボで楽勝でした。

ここから、ラストダンジョンに突入します。

・ガルディアシャフト(上層)
パウォル戦…アスベル・ヒューバートLv60、ソフィ・シェリアLv59

プロートン戦…アスベル・ヒューバートLv60、ソフィ・シェリアLv59
 途中の宝箱から入手したアリトモス・コアを使うと復活します。
 Lv66ですが、コンボが繋がると割と簡単に倒せます。
 敵の1撃で半分くらいHPを削られるので、回復役は必須。
 アスベル武器に必要な「アルゴ・イリス」を入手。
※サブイベント「伝説の聖剣」で「エクスカリバー」を入手。

デウテロン戦…アスベル・ヒューバート・ソフィ・シェリアLv62
 アリトモス・コア使用で復活。
 Lv68で、プロートンの少し強い版といった感じです。
 連続で集中攻撃されると死ぬので注意。
 ソフィ武器「ゴッドウェポン」を入手。

・ガルディアシャフト(中層)
テタルトン戦…アスベル・ヒューバート・ソフィ・シェリアLv62
 アリトモス・コア使用で復活。
 Lv72でかなり強いです。オートバトルにしていたら、回復が間に合わずに、
 アスベルが死んでしまったまま、敵を倒してしまいました。
 シェリア武器「クリスダガー」を入手。

トリトン戦…アスベル・ヒューバート・ソフィ・シェリアLv63
 アリトモス・コア使用で復活。
 Lv70でかなり強いです。今回は回復が上手く間に合って楽に倒せました。
 ヒューバート武器「ロザリオペイン」を入手。

ヘクトン戦…アスベルLv64、ヒューバート・ソフィ・シェリアLv63
 アリトモス・コア使用で復活。
 Lv76でかなり強いです。今回はコンボが上手く繋がり、割と楽に倒せました。
 パスカル武器「ウロボロス」を入手。

ウィルピウス戦…アスベルLv64、ヒューバート・ソフィ・シェリアLv63

ペンプトン戦…アスベル・ヒューバート・ソフィ・シェリアLv64
 下階層でアリトモス・コアを入手し、使用して復活。
 Lv74でかなり強いです。今回は回復が間に合わず、2回ほど死亡。(笑)
 マリク武器「アンダーテイカー」を入手。

・ガルディアシャフト(下層)
プロセルピナ戦…アスベル・ヒューバート・ソフィ・シェリアLv65
 敵はLv64なので、割と楽に倒せました。

リチャード(4回目)戦…アスベル・ヒューバート・ソフィ・シェリアLv66
 Lv68で、単体が狙われると死にやすいですが、
 回復役が複数いたので、すぐに復活できて問題なしでした。
 コンボが決まるとかなり楽です。

ラムダ・アンゲルス戦…アスベル・ヒューバート・ソフィ・シェリアLv66
 Lv75なので、開戦直後にオールディバイドを使用しました。
 状態異常攻撃やら即死攻撃があるので少し気が抜けませんが、
 コンボが決まるとかなりHPを削れます。
 弱点はA技なので、全員をA技のみにしてみました。
 称号は、暴星が軽減できるものをセット。
 回復できるキャラが3人いるので、何度か死にましたが、
 思っていたよりは楽でした。

これで、エンディングとなります!
う〜ん、今回は敵にも同情しちゃうところがありましたね。
それに、個々の過去の事情なんかもちょっと切ないながらも、
それを乗り越えて一丸となるあたりが良かったです。
さて、クリア後にはいくつかの特典が待っています。

クリア後の特典
・「未来への系譜編」が追加。(本編のデータを引き継ぎ)
・「引き継いではじめから」が追加。
・ミュージアムが追加。(本編で見た音楽・ムービー・チャットが見られる)
・隠しダンジョン「ゾーオンケイジ」が追加。
 (クリア後データで、ボス戦直前のセーブポイントでチャットを見る必要あり)

※引き継いで2周目を始める場合は、1周目で得たグレードに応じて、
好きな特典を引き継ぐことができます。
グレードをたくさん集めるには、クリア後のデータで、
難易度を上げてボス戦を挑んだり、雑魚を倒したり、
各ボーナスをクリアしたりしましょう。
(例えば、ブックコンプボーナスやコンボボーナスなど)

※難易度「イヴィル」「カオス」は、1周目でも追加することができます。
イヴィルはハードで200回戦闘を、カオスはイヴィルで300回戦闘をすれば出現します。

未来への系譜編のクリア後は、本編のラスボス直前のセーブポイントに戻ります。
「未来への系譜編」と「ゾーオンケイジ」のどちらからプレイすべきか調べてみたところ、
どちらからでもO.K.のようですが、ストーリーに添った方が楽しめそうなので、
本編→未来編→ゾーオンケイジ の順に進めることにしました。

未来への系譜編

・東ラント街道
マルキシオスデーモン戦…アスベル・ソフィLv66

・風機遺跡
ウィルヴィウス戦…ヒューバート・シェリアLv66、マリクLv65
 アスベルとリチャードが抜けてしまったので、
 自動的にこの3人での戦いとなりますが、敵がLv61なので問題なし。

レジェンドワイバーン戦…アスベル・ヒューバート・シェリアLv66、リチャードLv65
 少し攻撃していると、途中でラムダがアスベルに力を貸すので、
 (アクセルモードが追加)割と楽勝でした。

・フェンデル氷山遺跡
ティノトス戦…アスベル・ヒューバート・シェリアLv66、ソフィLv65
 敵はLv72なので、アクセルモードを利用しつつ、
 1体ずつ倒していけば問題ありません。
 (シェリアもアクセルモードが追加されています)

・ストラタ砂漠遺跡
ゲラーンゴーレム戦…アスベル・ヒューバートLv67、リチャード・マリクLv66
 女性陣が抜けているので、自動的にこのメンバーです。
 回復役が1人しかいないので、ちょっと不安だったのですが、
 全く問題なしでした。ただし、ライフボトルは必須です。
 (このメンバーは初めてだったのですが、回復役が足りないという
 会話が笑えました。笑)

シエルトレント+ヴィザビー戦
…アスベル・ヒューバートLv68、リチャード・マリクLv67
 ウィザビーが即死攻撃をしてくるため、1回目はあっという間に全滅…。
 2回目は、ウィザビーを先に倒しました。
 回復が間に合わないのでグレープグミで、 2〜3回ほど死にましたが、
 ライフボトルですぐに復活させました。
 雑魚さえ片付けてしまえば、後は楽勝です。

・テロスアステュ
テューポースハーピー戦…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv69
 敵Lv69。回復役が3人いるので、問題なし。

リリティーナ戦…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv72
 敵Lv80。回復役が3人いるので、何とか大丈夫でした。

・異界の楽園
リトルクイーン戦…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv73
 敵Lv70。毒・マヒ攻撃があるので、関連宝石を装備。
 最初は3体、倒すごとに増えていきます。
 バラけて攻撃していたら、割とあっさり勝てました。

・ラスタ・カナン(上層)
リトルクイーン+エグレゴロイ戦
…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv73
 凍結攻撃があるので、対策宝石を装備。
 雑魚を倒しているうちにリトルクイーンの強烈な攻撃をくらい、
 死にかけましたが、回復役が3人いたので助かりました。
 雑魚がいなくなれば、かなり楽勝です。

シェリアvsパスカルで勝つ方法
スキット「お風呂へ行こう」で発生するパスカル戦では、
操作キャラがシェリアなので、使い慣れていないと勝つのが難しいです。
何度か試してみましたが、通常攻撃は弱いし、術を唱える速度も遅く、
どうしても勝つことができませんでした。
(称号によっては上手くできるのかもしれませんが)
そこで、テロスアステュの2Fの左側のアンドロイドに
「翡翠の彫像」を渡して、称号「アスベルのふり」を入手。
スキル「アスベリッチ」を習得してアスベルに衣装チェンジをします。
一方、パスカルの方は防具を外しておきます。
後は、アスベルの術で楽々勝てました!

サブイベント「なりきり称号」
テロスアステュ2Fのヒューマノイドに「○○の彫像」を渡すと、
対応したキャラに変身でき、そのキャラの術が使えるようになります。
(未来への系譜編をクリアし、本編データに戻っても、
同じ場所で入手することができます)
ちょっと残念なのは、キャラそのままの姿ということでしょうか。
アスベルがソフィになりきった時に、カツラをかぶった姿とか、
そんな笑える妄想をしていたので。(笑)

・ラスタ・カナン(下層)

ベルナルド・カルビオ+ホルケウカムイ戦
…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv76
火傷対策の宝石を装備。

ダイダラボッチ+ガレーネドラゴン戦
…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv76
鈍足対策の宝石を装備。

ギラ・ダッガー+プティングローパー戦
…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv77
毒対策の宝石を装備。

キメツィン+パイオンスライム戦
…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv77
弱体対策の宝石を装備。

チェベルディ+シグマ戦
…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv77
マヒ対策の宝石を装備。

リトルクイーン戦
…アスベル・リチャードLv77、ソフィ・シェリアLv78
順番に出てきて計9体と戦うことになります。
回復が追いつかず、2回ほど死んでしまいましたが、
アイテムを使って復活させ、勝てました。

・フォドラの核
フォドラクイーン戦
…アスベル・ソフィ・シェリアLv78、リチャードLv77
敵Lv100なので、かなり強いです。
花形態→人形態→花形態→人形態の順に変化します。
暴星関連の称号をセットし、火傷と凍結の宝石を装備。
開戦直後に、オールディバイドを使用しました。
花形はB技が弱点、人型はA技が弱点なので、
変化したら切り替えるようにしました。
しかし、後半に入ってから、敵が秘奥義「アクエリアススフィア」で
全員をHP1にしてきて、速攻で回復しないと全滅させられてしまいます。
1回目は、3段階目までいって、これでやられました。
2回目は以下の称号で、リチャードがアワードグラスを数回使用。
【称号】
アスベル・ソフィ:元素改造、シェリア:セクシーヒロイン、
リチャード:お任せ討伐対
ソフィを完全に回復役にしておきました。
4段階目になったら、リトルクイーン2体が出てくるので、
先にそちらを倒します。
アイテムをフル活用しつつ、これで何とか勝てました。
(ピーチグミ、グレープグミ、ライフボトル、エリクシールを使用)

未来への系譜編をクリアしてセーブすると、本編のボス戦前に戻ります。
この後、ライオットピークにチャレンジしたのですが、
未来への系譜編だと、最終ボスがポアソン(Lv75)になるので、
やっておけば良かった…。(ボス戦をもうやりたくないので、
やり直しはしませんでした。笑)

ライオットピーク(本編)

【ノーマルクラス】
好きなキャラ1人で戦います。私が選んだのは回復と攻撃のバランスがいいソフィ。
ソフィLv78 称号「くすねらー」

ヴェイグ戦…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv78
最上階での戦いです。初戦だけ4人で戦えます。
敵Lv60なので、4人ならそんなに手こずりませんが、秘奥義では1人死にます。
すぐに、レイズデッドで復活させれば問題なし。

常備薬の盗み方
10Fにいるリンチェから常備薬を盗むためにくすねらーにしましたが、
自分が強すぎて1撃で倒してしまい、盗めず。(笑)
ちなみに、盗める確率は6%だそうです。対策としては、
・「手練の魔道書」やステータスを半分にする魔道書をセットする。
・称号「ちょろまかしゃー」(敵から500回以上盗むと入手)にする。
・リンチェが出てきたら一番弱い武器に持ちかえる。
・リンチェの攻撃を受けてわざと弱体化する。
・難易度を上げて挑戦する。
などでしょうか。ソフィ以外にも、アスベルやパスカルも盗めるので、
そちらで試してみるのもいいかも。
結局、マスターズクラスを挑戦したら、1回目で運良く盗めていました。
(シェリアが術のついでに盗んだようです)

【マスターズクラス】
こちらは、パーティーメンバーを順番に1人ずつ出して戦います。
最上階では、条件を満たしていると、ヴェイグ・コハク・リアラと戦えます。
条件は、ノーマルでヴェイグを倒していること、
ゾーオンケイジでコハク・リアラを倒していること、
宿屋での3人の依頼をこなしていること。
3人ともLv100なので、レベル上げと条件をが必要と感じました。

隠しダンジョン「ゾーオンケイジ」
1Fから敵Lv75と強敵なので、こちらもレベル上げをしないと
完全攻略は無理です。(10Fは敵Lv140)

【ルール】
・各フロアごとに捧げ物が必要。
 (8階以上は、売値の高い改造装備が必要となります。
 例:ドリームフランジ+7など)
・全滅してもゲームオーバーにはならないが、捧げ物は没収される。
・フロアのどこかにあるワープポイントを利用し、各フロアのボスと戦う。
・雑魚を倒したり、敵弱体化装置を押すことで、ボスの強さが変わる。
 (敵強化レベル:最小は100%、最大は200%)
・1Fをクリアすると、9Fまで開放される。
 (捧げ物を所持している必要あり)
・10Fは、サブイベント「大W石の守護者」の3体の竜を倒す必要がある。

フレデリック戦(1F)…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv78
敵Lv75。かなり強いです。秘奥義で3回ほど死にましたが、
何とか勝てました。(通常レベルより、強さが少々水増しされていたので、
強く感じたのかもしれません)

・セルディク改戦(2F)…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv79
敵Lv80。床に撒き散らす炎や雷(?)でダメージを食らったり、
足止めされるのがちょっと厄介です。

・コハク戦(3F)…アスベル・ヒューバートLv79、ソフィ・シェリアLv80
敵Lv85。火傷対策の宝石を装備。

※ここまでプレイして、1周目では効率のいいレベル上げが難しく感じたので、
グレードショップの経験値アップを利用して、続きは2周目に持ち越すことにしました。

2周目
1周目のグレードは2051。
引き継いだ称号は以下の通りです。

・称号引き継ぎ
・エレスポット引き継ぎ
・お得意様スタンプ引き継ぎ
・術使用回数引き継ぎ
・ブック引き継ぎ
・戦闘アイテム引き継ぎ
・欠片アイテム引き継ぎ
・薬草成長引き継ぎ
・経験値2倍
・経験値5倍
・いつか見たマスタリー
・アイテム入手確率2倍
・エレスポット性能アップ
・アイテム所持数拡張
・スピードマキシマム
・チェインキャパ+1
・チェインキャパ+2
・ダメージ2倍
・性質解放
・エナジー最大値+500
・最大HP+1000
・魔法カルタ引き継ぎ

本当は、マスタリースキル引き継ぎってのが気になったのですが、
これだけで2500なので、ノーマルでクリアしたのでは無理ですね。(笑)
お金関係はバグで楽勝なので、ガルドは引き継ぐ必要なし。

経験値2倍+5倍ということで、経験値10倍になりました♪
雑魚はイヴィルやカオスモードで経験値を稼ぎながら、
ボス戦はノーマル以下にしてサクっと倒しました。
(ボス戦の1分撃破などのトロフィーを狙うなら、シンプルで行けば楽勝です)

少年時代をLv14で終わり、青年時代をスタート。
最初はちょっとお金不足に悩みます。
なぜなら、お得意様スタンプ引き継ぎで欲しいものだらけだから…。(笑)
ストーリーが進んで、シールチェックが買えるようになったら、
例のバグを利用してお金持ちになれるので、悩みが解消されます。

とりあえず、青年期に入ったら、敵から素材を入手したりして、
何とかお金を作り、レアソードを購入しました。
そして、もう少し進めたところで、レアプレートを購入。
(攻撃力は目に見えて上がりましたが、防御力はイマイチかも?笑)

称号は引き継ぎましたが、マスターしていないので、
ストーリーを進めつつ、まずは術を習得させることにします。
(真っ先にアクセルゲージや回復系が使えるようにしました)

隠しダンジョン「ゾーオンケイジ」続き(4〜9F)
シンプルで、Lv80くらいでラスボスをさっさとクリアし、
ゾーオンケイジに挑みました。
シンプルで3Fまでクリアしたところで、効率のよい経験値上げはないものかと
調べてみたところ、9Fがいいという情報が。
早速、売値の高くなる改造武器「ドリームフランジ+7」を用意します。
これ1つで10Fまで行けるのでお得です。
そして、4〜8Fまでをとりあえずすっ飛ばして、9Fへ。

いやぁ〜、ビックリするくらいレベルが上がっちゃいました!
シンプルでLv85で入って、30分もかからないくらいでLv100超えです。
Lv100を超えると、1〜2戦でLv1上がっていく感じになります。
ここの敵は動きが遅いので、全員「お前にまかせた」にしておくと、
バラけて攻撃し始め、敵の攻撃をくらいにくくなります。
残念ながら、SPはほとんどもらえないので、経験値上げのみのフロアですね。
なかなかボスフロアに辿り着けず、雑魚を倒しながら進んでいったところ、
ボス戦前まででLv113まで上がりました。
ボスのリアラがノーマルだとLv120で強そうなので、
ここで負けると捧げ物をなくしてしまうので、
確実に勝ちにいくために、もう少しレベル上げをし、
ヘタレですがシンプルで挑戦。(笑)

リアラ戦(9F)…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv125
敵Lv96(ノーマルだとLv120)。秘奥義は即死級です。
遠距離攻撃のシェリアが離れていて無事だったので、
接近タイプは注意した方がいいかも。
それ以外は、コンボで足止めをしている時間が長かったので、
倒すのには少し時間がかかりますが、かなり楽でした。

この後は、4〜8Fまでをシンプルで制覇しました。

ダークかめにん戦(4F)…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv128
敵Lv72(ノーマルだとLv90)。
接近戦だと、まとめてダメージを食らうので、
遠距離タイプのパーティーの方が楽かもしれませんが、
どっちにしても楽勝でした。
※かめにん本部でクエストを受けていると、「かめにんの笛」を入手。

エメロード改(5F)…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv129
敵Lv76(ノーマルだとLv95)。
相変わらず、接近戦だとちょっと戦いにくいのですが、
シンプルモードなので楽勝でした。
それにしても、エメロードのモテ期って…。(笑)

ぴよぴよ×25(6F)…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv131
敵Lv80(ノーマルだとLv100)。
8体ずつくらいを順番に倒していきます。
単体即死級の秘奥義を使ってくるので、割と侮れません。
それでも、今回も楽勝。

ジェントルうなぎ(7F)…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv133
敵Lv84(ノーマルだとLv105)。
頭の上を走って攻撃するのは少々腹が立ちますが(笑)、楽勝。
今回は、当時の時事ネタ(?)でしたね。

フーリエ+プロト・ヴェーレス(8F)
…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv136
敵Lv88(ノーマルだとLv110)。
先に、HPの低いプロト・ヴェーレスから倒すと楽です。

※10Fは、1〜9Fまでのボスを制覇することと、
イベント「大W石の守護者」をクリアすると行けるようになります。
このまま、シンプルで挑みました。

○バロニアの大翠緑石
大翠緑竜…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv138
敵Lv60(ノーマルではLv75)。楽勝です。
クリア後、「大翠緑竜のW石」 を入手。

○ストラタ砂漠遺跡の大蒼海石
大蒼海竜…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv138
敵Lv76(ノーマルではLv95)。
地面に潜って飛び出す攻撃が大ダメージですが、
アイテムを使いつつも、楽勝。
クリア後、「大蒼海竜のW石」 を入手。

○フェンデル氷山遺跡の大紅蓮石
大紅蓮竜…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv138
敵Lv88(ノーマルではLv110)。
全体攻撃の後にちゃんと回復すれば、問題なし。
クリア後、「大紅蓮竜のW石」 を入手。

隠しダンジョン「ゾーオンケイジ」続き(10F)
10Fの雑魚はかなり強く、Lv138あってもガンガン死ぬので、
気合を入れて戦う必要ありです。
その代わり、1戦でLv2〜3くらいは軽く上がります。
しかし、レベル上げなら9Fの方がかなり楽なので、
ここは、ささっとボスのフロアまで行った方がいいかと。

大W星竜(ソロモス/10F)
…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv146
敵Lv112(ノーマルだとLv140)。
かなり攻撃力が高いので、ここは「オールディバイド」を使用。
敵の秘奥義は接近しているキャラが即死級なので、
遠距離が2人いた方が良かったのかもしれません。
途中で4体に分裂した時にはちょっとあせりましたが、
しばらく攻撃をしていたら、1体に戻りました。
アイテムを使いつつも、勝つことができました。

ラストでフレデリックの裏の趣味が…。(笑)
ちなみに、ソロモスを倒したことで、
本編のラスボスが強化されたようです。

ライオットピーク
マスターズクラスをやり残していたので挑戦。
順番は、シェリア・パスカル・マリク・ヒューバート・
アスベル・ソフィで、全員Lv150です。
全員、オートバトル+A技のみを設定をして楽勝でした。
挑戦前に、ヴェイグ・コハク・リアラの依頼をクリアしておいたので、
最後の戦いは、3人となります。
こちらは、アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリア。
「お前にまかせる」でバラけて攻撃していたら、あっさり勝てました。

ロックガガン
今作、最強と言われているロックガガンに挑戦。
ロックガガン…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv150
敵Lv128(ノーマルではLv160)。制限時間20分。
さすがに強いし、制限時間があるので、
戦闘開始直後に「オールディバイド」を使用。
しかし、思わぬ落とし穴が…。
捕食という攻撃をくらって死ぬと、復活呪文やアイテムが使えない!
これで、シェリア以外の3人がやられ、シェリアも後を追って死にました。
3分でこの有様とは。(笑)

2回目は、遠距離タイプのマリクを投入。
アスベル・マリク・シェリアLv150、パスカルLv156
アスベルは「覇道滅封」で遠距離攻撃のマニュアル操作、
マリクとシェリアはオートで遠距離攻撃、
パスカルは接近しかできないのでオートで適当に。
予想外に、2分経過時に前に出過ぎていていたマリクが
捕食され、戦線離脱。(笑)
しばらくして、今度はシェリアが捕食され、離脱。
あまり期待していなかったパスカルが残り、
ちょっと不安でしたが、意外にも前に出ずに戦っていたので、
捕食以外で死亡することはありましたが、復活できました。
アスベルはマニュアル操作なので、基本的には遠距離攻撃ですが、
ロックガガンが首を引っ込めたら、できるだけ後ろの方に逃げました。
これで、7分で撃破し、「妖精の魔道書」を入手。

ラスボス(再挑戦)
ゾーオンケイジをクリアし、ラスボスが強くなっているので、
再度挑戦してみました。
(先に、リチャード戦がありますが、超楽勝です)
ラムダ・テオス…アスベル・ソフィ・ヒューバート・シェリアLv150
敵Lv120(ノーマルだとLv150)。
戦闘開始直後に「オールディバイド」を使用。
コンボが繋がらないと、あまりダメージが与えられません。
HPが満タンであれば、敵の秘奥義で即死はしません。
(オールディバイドのお陰ですが)
マーボーナスで、HP自動回復+全状態異常防止は役に立ちました。
HPが高いので、倒すのに少し時間がかかりますが、
割と楽に倒せました。

これでほぼ全てをクリアしたので終わりとします。
(未来編のライオットピークでポアソンと戦わなかったのは
少々残念ですが、よしとします。笑)

●「テイルズ オブ グレイセス エフ」の攻略サイト
テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
MMO-Station
ゲーム攻略・情報サイト-ENIGMA-
Game Log

水曜どうでしょうな夜」トップページへ
ゲーム商品関連リンク

総合(楽天市場) / 新作ソフト(Amazon) / ベストセラーランキング(Amazon)