水曜どうでしょう応援ファンサイト「水曜どうでしょうな夜」

「水曜どうでしょうな夜」トップゲーム攻略>NDS「真・女神転生 STRANGE JOURNEY」

NDS「真・女神転生 STRANGE JOURNEY」

NDS「真・女神転生 STRANGE JOURNEY(ストレンジ・ジャーニー)」の
プレイ感想・攻略です。

【ストーリー】
21世紀初頭、南極に突如として出現した「シュバルツバース」と呼ばれる
謎の巨大空間。あらゆる物質を飲みこみ、拡大を続ける超常現象の脅威に
なす術は無く、事態を重くみた国連は、シュバルツバース内部に有人探査機
を送り込む最終プラン「シュバルツバース調査隊」を承認・設立させる。
主人公は国連が組織した調査隊の一員となり、人類の命運を担った奇妙な旅へ赴くことになる。


以前、GBA「1」をプレイした時、最初はシンプルなゲームだなぁ、と思ったのですが、
プレイしていくうちに、なぜか、どんどんハマっていったのを思い出しました。
今回も同じく、とても面白かったです!

舞台が、世紀末のような設定のため、音楽も背景もものすごく暗いですし、
悪魔も登場しますが、操作自体はシンプルです。
そして、ハマる理由は「悪魔合体」というシステムがあるからですね。
敵であるはずの悪魔を仲間=仲魔として味方に引き込み、一緒に悪魔と戦うというものです。
悪魔と悪魔を戦わせちゃうなんて、あり得ないはずなのに、あり得ちゃうのですから、
こういうところはかなりユニークです。
仲魔にする時にも、悪魔と会話をして、相手の気を良くしてから取引を持ちかける、
といったおべんちゃらシステムとなっているので、程よい緊張感もあります。
会話の選択ミスで、悪魔が怒った時は、つい舌打ちが出てしまいます。(笑)
仲魔は、自分のレベル以下のものしか召還できない(作れない・仲間にできない)ように
なっているところも絶妙です。
この悪魔を倒したいから、というのもありますが、
ああ、これが作りたいからもうちょっとレベル上げなきゃ、という気にさせられ、
少しずつレベルが上がっていくんです。

ここでちょっと戸惑うのが、仲魔にした悪魔と同じ悪魔が敵として現れた時、
戦ってしまっていいのだろうか、というところですね。
私も最初は迷いましたが、今は、殺し過ぎない程度に戦っています。
なんといっても、レベル上げしたいので。(笑)
一度、味方に引き込んで登録してしまえば、後でお金で召還もできるので、
まあ、割り切ってしまってもいいのかな、と思っています。
ちなみに、戦闘メンバーに入れて戦うと、仲魔のレベルも上がったり、変化が起こったりもするので、
そこいらにいる悪魔とは違うオリジナル悪魔にもなります。

悪魔のデータに「デビルアナライズ」というのがあります。
これは、悪魔の詳細が分かるもので、悪魔の詳細画面の右下にバーで表示されています。
紫ゲージは、姿を見せずに水色のモヤモヤ姿で登場した状態で倒し、悪魔名が判明。
水色ゲージは、姿を見せるようになった状態だが、弱点・スキルは不明。
青色ゲージは、弱点・スキルは判明、ドロップアイテムは不明。
黄色ゲージMAXは、全ての情報が判明。
MAXにするには、敵を倒しまくったり、仲魔にして戦闘パーティーに入れて戦ったり、
敵と会話したり、デビルCO-OP(コープ)を発動させたり、する必要があります。
(デビルCO-OPというのは、敵の弱点を攻撃した時に、
カオス、ニュートラル、ロウが同じ仲魔が追撃するという仕組み)

主人公は、ストーリー中の選択肢によって、
神や天使側のLaw(ロウ)=青、人間側のNeutral(ナチュラル)=白、
悪魔側のChaos(カオス)=赤に傾きます。
主人公の名前の色で、現在、何に傾いているのかが分かるようになっています。
これによって、後半の進めるルートが分かれるようになっています。
(他のルートをプレイしたい場合は、2周目をやるしかないです)

それにしても、この作品の「デモニカスーツ」、カッコ悪いですねぇ。(笑)
学校の工作の宿題のようなデザインだし、全然、強そうじゃないですし。
しかし、ストーリーが進んでアイテムを手に入れると、いろいろな機能を発揮します。
結構、使える装備なわけです。

自分が使用したオススメな仲魔
・妖精ハイピクシー(Lv19)…ブフーラ、メディア、ピーターパイパー
  レベルを上げると、マハジオやマハガルを覚えたので、デビルCO-OPの時に役に立ち、
  前半では心強い仲魔でした。
・外道ドッペルゲンガー(Lv25)…マカラカーン、挑発、ラカクジャ
  物理攻撃、銃攻撃を反射するので、かなり重宝しました。
・龍神パトリムパス(Lv24)…マハジオンガ、ウインドブレス、リカーム
  リカームが(死亡から復活させる)があったので前半では重宝しました。
  合体で作る時に、ディア系(HP回復)を加えると使えます。
  後半では、リカームが使える悪魔がもっと出てくるので、
  魔力の高いものに乗り換えましょう。
・幻魔フロストエース(Lv34)…ブフダイン、爆砕拳、氷結ブースター
  火炎・氷結を反射するのが魅力的。
  似たようなキャラに「邪鬼じゃあくフロスト(Lv30)」もいます。
  こちらは、火炎反射・氷結吸収。個人的には、敵にダメージを与えられる方が好みかも。
・堕天使オセ(Lv41)…デクンダ、怪力乱神、べノンザッパー、静寂の祈り、メガクロー
  中盤でのレベル上げの時、べノンザッパー(全体毒攻撃+物理攻撃)が役に立ちました。
・龍神ケツアルカトル(Lv69)…トリスアギオン、メシアライザー、ラクカジャ
  物理反撃、銃・火炎・電撃耐性、破魔無効なので、後半で使えます。
  氷結・疾風の弱点があるのが少々残念。
・龍神コウリュウ(Lv78)…メギドラオン、マハンマオン、勝利の雄叫び
  破魔・呪殺が無効、残りは全部耐性なので、後半でかなり重宝しました。
  「勝利の雄叫び」(戦闘勝利後、HP・MP全回復)があるので、
  デビルソースで回復系を覚えさせておくと、より便利になります。
  ※中盤用には、「龍王ウロボロス」が使えそうです。
・魔神ヴィシュヌ(Lv88)…メギドラオン、メシアライザー、至高の魔弾
  後半ラストの方で仲魔として作りました。物理・銃の反撃が便利。
・狂人マサカド(Lv92)…奥義一門、刹那五月雨撃ち、不屈の闘士、絶対零度、氷結ハイブースター
  銃属性以外は耐性・無効なので、最強なのではないでしょうか。
  ただし、仲魔にできるレベルが高いため、使えるのはラストもいいところ。
  合体時に「銃耐性」のあるソースを加えると、完璧になります。

役に立ったスキル
・属性攻撃スキル(火炎、氷結、疾風、電撃など。万能スキルは結構有効でした)
・属性反射スキル(無効・耐性でもO.K.ですが、反射は敵によってかなり有効)
・HP回復・状態異常回復・復活スキル
・敵の攻撃力・防御力を下げるスキル
・味方の攻撃力・防御力を上げるスキル
・毒ガスブレス(敵全体に毒付着)
・ブースタ系スキル(あれば、その属性の威力がUP)
・勝利の雄叫び(戦闘勝利後、HP・MP全回復)

簡単レベル上げ
戦闘に勝利するともらえる経験値は、戦闘勝利後のパーティで山分けとなるので、
これを独り占めするために、敵が残り1体でもうすぐ倒せそうになったら、
仲魔を帰還させ、自分が最後の敵を倒すと、経験値が自分だけのものになります。
私はこの方法で、後半のレベル上げをしました。
(後半に出てくるサブアプリ「ホワイトアルバム」があれば、より上がりやすくなります)

ストーリー攻略レベル 
(パーティーメンバーはの仲魔は、敵の弱点、その時の体力状態、
 手持ちの仲魔の種類などによって決めているので、ベストでもベターでもないです)

・M1「動力班クルーの救助」外道スライム戦…Lv1
・M2「医療室へ救助に向かえ」外道スライム戦…Lv1
   クルー救出の時のダメージを回復しなくても勝てました。
   不安な場合は、ラボで回復役をもらいましょう。
・M3「行方不明のクルーを救助せよ スライム・ノッカー戦(3回)…Lv2
   妖精ピクシー(Lv2)を仲魔にしてパーティーに加えました。
・M4「ヒメネス隊員を救助せよ」堕天使オリアス戦…Lv4
   ピクシー、地霊ノッカー、妖鳥タンガタ・マヌ(各Lv4)を戦闘メンバーに。
   自分は火炎弾、ピクシーはアギ、残りはフグで攻撃。
   これで、デビルCO-OPが発動するので、効率よくダメージが与えられます。
   敵の攻撃でダメージ40前後あるので、回復はマメに。
・M5「エンジン・リアクターの復旧」…Lv5
・M6「珍しいフォルマを採集せよ」…Lv5
・M7「特殊なエネルギー反応の調査」地下2階 妖鬼オニ戦(3回)…Lv8〜10
   ここに辿り着くまでに、悪魔合成でいろいろな新種を作ったので、
   パーティメンバーはバラバラです。(Lv9前後)
・M7「特殊なエネルギー反応の調査」地下2階 魔王モラクス戦…Lv11
   パーティは、妖獣カクエン・天女アプサラス(Lv10)、女神ハトホル(Lv11)。
   敵がLv10なので、楽勝だろうとタカをくくっていたら、
   全体恐怖攻撃「ゲヘナ」で2体が帰還してしまい、そのまま戦ったら負けました。(笑)
   帰還してしまったら、すぐに召還し直すこと。
   (全体回復ができるハトホルはいた方が楽です)
   氷結弾、残影、通常攻撃、ブフ(氷属性)で攻撃しました。
   ※EX1「怪我した小さな妖精」…アークエンジェル戦から入手した「宝珠」を渡す。
   ※EX2「ザントマンの予備袋」…他のザントマンに話しかけて入手した「ザントマンの袋」を渡す。
・M8「ボーティーズで機器観測を行え」…Lv11
   ※EX3「ブルージェット号奪還作戦」…依頼のみ受ける。妖精ローレライはLv31なので、後ほど挑戦。
    Lv20で、敵の攻撃力DOWN・火炎属性攻撃・悪魔CO-OPで倒せました。
   ※EX4「メルコムの仕事依頼1」…チャクラドロップ2個を渡す。
・M9「救難信号の発信源の確認」…Lv12〜14
・M10「逃亡したノリス隊員の捜索」…Lv12〜14
   ※EX5「天狗になるのは程々に」…コッパテングから入手した「天狗の小箱」を渡し、
   引き換えに入手した「天狗の詫び状」をコッパテングに渡し、報告しに戻る。
   ※EX6「イグドラジルの暴走」…イグジドラジル戦だが、自動なので何もすることなし。
   ※EX7「ひまつぶしにつきあってくれ1」…1・5・9・13・17・21・25・29の順に選択する。
・M11「ゼレーニン隊員の救出」外道ノリス戦…Lv14
   女神ハトホル(Lv12)、神獣シーサー(Lv14)、妖魚アズミ(Lv13)。
   回復のディア・メディアが使える仲魔がいた方がいいです。
   レッグショット(敵の命中率・回避率DOWN)、雄叫び(敵の攻撃力DOWN)の後、
   通常攻撃で倒しました。最後に自爆してダメージ20を与えて死ぬので注意。
・M11「ゼレーニン隊員の救出」悪霊マカーブル戦…Lv14
   セーブできずに戦闘に入ってしまいます。
   全体毒攻撃を仕掛けてきて、かなりやっかい。
   前もって、ダークベスト(呪殺無効)を買っておけば良かった…。(笑)
   レッグショット(敵の命中率・回避率DOWN)、雄叫び(敵の攻撃力DOWN)の後、
   物理攻撃でチクチク攻撃して何とか倒しました。
   毒で体力がどんどん削られるので、ディスポイズンがあるとかなり楽です。
   (私は1個も持っていなくて、回復しまくりました。笑)
・M12「ボーティーズのロゼッタ入手」夜魔フォモーリア戦…Lv15
   霊鳥ハンサ(Lv12)、神獣シーサー(Lv15)、妖獣カクエン(Lv13)。
   レッグショット(敵の命中率・回避率DOWN)の後は、通常攻撃でチビチビと。
   ※EX8「あの味が忘れられないの…」…満月に話しかけ、ペルセポネーから入手した「ザクロの実」を渡す。
   ※EX9「狩猟の腕を競おうぞ」…無駄な歩きなしでないと7個以上集められないので注意。
    (勝たなくてもアイテムは入手可能のようです)
・M12「ボーティーズのロゼッタ入手」魔王ミトラス戦…Lv17
   龍神マカラ(Lv16)、妖精ジャックフロスト(Lv13)などで挑みましたが、
   全員、「秩序の光」で即死となってしまったため、仲魔を入れ替わり召還して、
   最後は、龍神マカラ(Lv16)、凶鳥モー・ショボー(Lv17)、女神ハトホル(Lv13)で勝ちました。
   (4体も死にました…。笑)
   仲魔の中では、マカラとジャックフロストはかなり有効です。
   (特に、ジャックフロストの氷反射は使えます!)
   とにかく、しょっぱなで敵の攻撃力DOWNをし、物理攻撃か疾風属性でひたすら攻撃。
・M13「エルブス号の重力子通信機回収」…Lv19〜24
   ※EX10「トイレに潜む者」秘神カンバリ戦…敵がLv27、自分がLv19で挑みましたが、
    アームショットやシーサーの雄叫びで敵の攻撃力DOWNをさせて、
    後は、剣の物理攻撃でデビルCO-OPを誘発しながら、地道に攻撃しました。
   ※EX11「ブラックボックス回収1」…アントリア、ボーティーズ、カリーナ、デルファイナスの
    兵士の死体から回収する。(依頼を受けた時点では、3つまで回収可能)
   ※EX12「脱出作戦」魔人デイビット戦…Lv19。弱点は雷。攻撃力を下げて通常攻撃で戦いました。
   ※EX13「復讐の雪だるま」…アイスベストを渡す。
・M14「天使マンセマットが要求する悪魔」…Lv20。女神と妖獣をマンセマットに渡す。
   ※EX14「ここに妖精の街を作りたいの1」…妖精ゴブリンを渡す。
   ※EX15「死の酒の製法」…チンから入手した「チンの羽根」を渡す。
    (デルファイナスにいるので、アイテムゲットは後程)
・M15「カリーナのロゼッタ入手」魔王オーカス戦…Lv25
   龍神パトリムパス(Lv24)、妖精ハイピクシー(Lv22)、外道ドッペルゲルガー(Lv25)。
   物理攻撃がメインなので、無効か反射する仲魔がオススメです。
   (ドッペルゲンガーの物理攻撃反射はかなり有効でした)
   こちらの攻撃は、電撃属性攻撃+デビルCO−OPをメイン。
   しょっぱなに、ラクカジャを3回ほどかけて防御力UPをします。
   (それ以上だと解除してくるので注意)
   食料調達でカタキラウワが現れたら、そちらも平行して攻撃し、
   食べた時のHP回復を抑えられるようにしてみました。
   (倒してしまうと、次のを調達してくるので、攻撃はほどほどに)
・M16「デルファイナスのロゼッタ入手」…Lv26
・M17「ゴア隊長遺体紛失の調査」…Lv26
   妖獣ヌエ&幽鬼グール戦…Lv28
   外道ドッペルゲンガー(Lv26)、カワンチャ(Lv25)、パトリムパス(Lv27)。
    しょっぱなで、カワンチャの毒ガスブレス攻撃、ドッペルゲンガーでラカクジャ(防御力UP)。
    毒は全員がかかるまでかけ続け、ラカクジャはひたすらかけまくりました。
    (敵が大きく防御力を下げてくるので)
    グールは火炎が弱点、ヌエは疾風と銃(?)が弱点。
    このパーティだと、どちらも悪魔CO-OP発動します。
    アームショットで、敵の攻撃力を下げるのもありです。
    今回も、ドッペルゲンガーの物理攻撃反射がとても役に立ちました。   
   ※EX16「鍛造、鍛造、また鍛造1」…剣ランスオブカースと攻性カリアイトUを2個渡す。
       時間経過後に剣「ホーソンスピア」をもらう。
   ※EX17「ひまつぶしにつきあってくれ2」…適当にやったら勝てました。
   ※EX18「魅惑の精」…鬼女リャナンシーに話しかけ、アンソニーに報告。
   ※EX22「あの娘にもう1度」…凶鳥モーショボーに話しかけ、アンソニーに報告。
   ※EX20「メルコムの仕事依頼2」…チャクラポット2個を渡す。
   ※EX19「ここに妖精の街を作りたいの2」…妖精シルキーを渡す。
   ※EX25「クール・ビューティ」…鬼女ユキジョロウに話しかけ、アンソニーに報告。
   ※EX26「夢現の逢瀬」…夜魔リリムに話しかけ、アンソニーに報告。
   ※EX27「彼女の背中に別れを」…妖樹スクーグスローに話しかけ、アンソニーに報告。
    (依頼を受けた時点では、デルファイナス6Fに行けないので、後程)
   ※EX21「ブラックボックス回収2」…エリダヌス、フォルナクス、グルース、ホロロジウムの
    兵士の死体から回収する。(依頼を受けた時点では回収不可なので、後程)
・M18「デルファイナス奇症の治療法開発」…Lv29
   ※EX23「ホーソンスピアが必要なのだ」…剣「ホーソンスピア」を渡す。
   ※EX24「ペストクロップという鎌を探してくれ」…剣「ペストクロップ」を渡す。
    (攻性デルハイトUは6Fあたりにあるフォルマ。
     秘紫のヒモロギは、1〜8Fのフォルマ。100%の確率
     悪霊の肉腕は、8Fにいるピシャーチャ。出る確率が少し低い)
    (この時点では作れなかったので後ほど)
・M19「デルファイナス奇症の隊員を治療」…Lv29
・M16・17の続き 悪霊かたちなきもの戦…Lv29〜30
   外道ドッペルゲンガー(Lv26)、ハイピクシー(Lv24)、パトリムパス(Lv27)。
   弱点属性がその時でないと分からないようで、私の場合は、1Fは火炎属性、
   2Fの左のエリアは氷結属性、右のエリアは電撃属性が弱点でした。
   でも、物理属性攻撃でも十分に通用しました。
   ちなみに、敵のHPが減ると自爆してくるので、HPはマメに回復すること。
   ※EX28「カゲが行く」人間マクレイン戦…Lv30
    外道ドッペルゲンガー(Lv26)、ヴァーチャー(Lv25)、パトリムパス(Lv27)。
    ヌエは疾風属性が弱点なので、先に倒してし、マクレインだけになったら物理攻撃で。
   ※EX29「ラクダに乗った貴婦人」…堕天使ゴモリーと話して、アンソニーに報告。
    (この時点ではグルースに行けないので後ほど)
   ※※EX28・29をクリアした後、デルファイナンス1Fの北の通路の中央に行くと、
     2人の悪魔の対決が見られます。この時、片方にしか武器を渡していないと
     渡さなかった方が撤退、両方に武器を渡していると同時に撤退しました。
・M16・17の続き 悪霊かたちなきもの戦…Lv32
   外道ドッペルゲンガー(Lv29)、ハイピクシー(Lv26)、パトリムパス(Lv29)。
   敵の弱点は、7Fの右上エリアは疾風属性、左下エリアは火炎属性。
・M16・17の続き 魔王アスラ戦…Lv35
   外道ドッペルゲンガー(Lv31)、幻魔フロストエース(Lv34)、神樹マヤウェル(Lv35)。
   しょっぱなで、敵のアスラローガが発動するので、まずは全員防御。
   これにかかるとMAD(混乱状態)になり、操作不能となってしまうので厳しいです。
   ガードしてもかかってしまうこともあるので、運なのかもしれません。
   最初にガードできても、たらたら攻撃をしているとまたかけてくるので、
   短期勝負で挑むつもりで行った方がいいです。
   攻撃は物理と火炎、弱点は氷結属性なので、それに合わせたパーティにしました。
   1ターン目はガードの効果のお陰か、誰もMADにならなかったので、
   とりあえず、物理攻撃、味方の防御力UP、氷結攻撃、回復を全力で。
   自分とフロストエースは悪魔CO-OPが発動するので、いい感じです。
   (ハイピクシーも入れたかったのですが、回復が不安になるのでやめました)
   途中からは、いろいろなキャラがMADになりましたが、誰も死なずに何とか勝てました。
   味方の防御力UPはかけ続けたら、解除してきましたが、
   MADになった時のことを考えると、何度かかけておいた方がいいかと思います。
・M20「バニシング・ポイントを発見せよ」…Lv36
   ※EX30「鍛造、鍛造、また鍛造2」…妖刀ニヒルとアヌビス妖石を渡す。
    後で剣「妖刀サライ」を取りに来る。
    (攻性カリアイトUは、カリーナ3Fあたりのフォルマ。
     幻魔の槍片は、カリーナ2Fのフォルマの幻魔タム・リン。
     秘紫の甘土は、カリーナ3Fのフォルマの秘神カンバリ。
     3アイテムとも、各マップ左上エリアの階段を上下して入手しました。
     アヌビス妖石はゲートサーチC入手後なので後ほど)
   ※EX31「ここに妖精の街を作りたいの3」…妖精ジャックフロスト・ジャックランタンを渡す。
   ※EX32「賢者の書庫1」…悪霊ポルターガイストから入手した「トート録第一巻」を渡す。
   ※EX34「賢者の書庫2」…堕天使ビフロンスから入手した「トート録第二巻」を渡す。
   ※EX35「賢者の書庫3」…鬼女アトロポスから入手した「トート録第三巻」を渡す。
    (この時点ではフォルナクスに行けないので後ほど)
   ※EX33「異国のマレビト神」…秘神アメノフトタマから入手した「霊代神鏡」を
     女神アマテラス(姿が見えない)に使用する。
     (アメノフトタマとの会話はフォルナクスなので後ほど。
     デルファイナンスのフォルマでは会話ができない)
   ※EX36「荒ぶる試練1」…Lv40。回復・復活を使う仲魔を使わずに鬼神ゾウチョウテンと戦う。
     邪鬼じゃあくフロスト(Lv30)、外道ドッペルゲンガー(Lv33)、地霊ティターン(Lv35)。
     本当は、手持ちの幻魔フロストエースを使いたかったのですが、
     回復スキルを入れてしまっていたので、このメンバーに。
     まずは、アームショット(敵の攻撃力DOWN)とラカクジャ(味方の防御力UP)を数回かけ、
     後は、物理攻撃・ブフダイン(弱点の氷結属性)+悪魔CO-OPで、楽勝でした。
   ※EX37「聖戦前夜1」…Lv40。パーティーの合計魔力60以下で大天使カズフェルと戦う。
     この時点で自分の魔力が40もあるので、残りのパーティメンバーの魔力が20とキツい状態です。
     こうなったら賭けてやる!ということで、自分と外道ドッペルゲンガー(Lv33)で挑みました。
     まずは、アームショット(敵の攻撃力DOWN)とラカクジャ(味方の防御力UP)を数回かけます。
     後は、物理攻撃のみ。敵がドッペルゲンガーに物理攻撃をする回数が多かったので、
     かなり楽でした。回復はアイテムで。
・M21「カリーナの艦艇反応の調査」…Lv41
   ※EX55「ある貴婦人からの捜索依頼」…幻魔クー・フーリンと会話するまで追いかける。
・M20の続き・龍王ウロボロス戦(1回目)…Lv50
   天使ソロネ(Lv47)、霊鳥スザク(Lv46)、邪神ミシャグジさま(Lv39)。
   この戦いがこれまでの中で、一番大変でした。
   (この仲魔が作れるまでレベル上げし、何度もパーティの組み合わせを変えてチャレンジしました
   Lv43までの仲魔だとキツイ感じでした)
   私の場合は、この時点で「LOW(ロウ)」になっていたので、パーティ全員をLOWにしました。
   マハンマ(全体破魔即死)攻撃をしてくるので、耐性もしくは無効の仲魔を選ぶ必要があります。
   そして、ターンごとに、HP160も回復してくるため、それ以上の攻撃力が必要になります。
   全員が敵の弱点の火炎属性攻撃を使えて、デビルCO-OPが発動するようにしました。
   これで、運良く状態異常攻撃もなく楽勝でした。
   (火炎属性攻撃力は、ソロネの「アギダイン」が160前後くらいで一番でした)
   ※EX40「荒ぶる試練2」…パーティ全員がMP1で鬼神コウモクテンと戦う。
     天使ソロネ(Lv47)、霊鳥スザク(Lv46)、邪神ミシャグジさま(Lv39)。
     弱点は疾風属性ですが、手持ち仲魔にいなかったので、
     自分の銃を疾風系「アバ・ディンゴM」にして、デビルCO-OPを発動させました。
     仲魔たちは物理攻撃のみで楽勝です。
   ※EX41「聖戦前夜2」…大天使ハニエルを7ターン以内に倒す。
     天使ソロネ(Lv47)、霊鳥スザク(Lv46)、邪神ミシャグジさま(Lv40)。
     弱点は疾風属性なので、戦い方はEX40と同じです。
     同じパーティで挑んでみたところ、7ターン目で倒せました。
     攻撃ミスのことを考えると、仲魔1人くらいは疾風攻撃ができる方が安心かも。
・M20の続き・妖樹マンドレイク戦(通常より強い)…Lv50
   天使ソロネ(Lv47)、霊鳥スザク(Lv46)、邪神ミシャグジさま(Lv40)。
   弱点は火炎属性。(物理攻撃のみでも楽勝だと思います)
・M20の続き・地霊カワンチャ戦(通常より強い)…Lv50
   天使ソロネ(Lv47)、霊鳥スザク(Lv46)、邪神ミシャグジさま(Lv40)。
   物理攻撃のみで楽勝です。
・M20の続き・ズェラロンズ戦…Lv50
   天使ソロネ(Lv47)、霊鳥スザク(Lv46)、邪神ミシャグジさま(Lv40)。
   弱点は氷結属性。(物理攻撃のみでも楽勝だと思います)
・M20の続き・バジリスク戦…Lv50
   天使ソロネ(Lv47)、霊鳥スザク(Lv46)、邪神ミシャグジさま(Lv40)。
   弱点は疾風・氷結属性。
   ※EX38「運命の助力」神樹イグドラジル戦…Lv50
     天使ソロネ(Lv47)、霊鳥スザク(Lv46)、邪神ミシャグジさま(Lv40)。
     弱点は火炎属性なので、デビルCO-OP発動と合わせて攻撃しました。
     全体攻撃は割とダメージが大きいですが、死なない程度でしたし、
     回復する余裕があったので特に問題なし。
   ※EX39「冒険譚を聞かせてくれ」…指定された3エリアのフロアマップを100%にする。
    これをクリアすると、以降、その他の場所の依頼もされるようになり、
    各エリアのフロアごとに踏破するとお金がもらえるようになります。
・M20の続き・龍王ウロボロス戦(2回目)…Lv51
   天使ソロネ(Lv47)、霊鳥スザク(Lv46)、邪神ミシャグジさま(Lv39)。
   1回目とは違い、自己回復はしませんが、「断末波」という強烈な全体物理攻撃をしてくるため、
   中盤で、1回くらって仲魔1人が死に、その直後に全体攻撃されて仲魔2人もやられました。
   (HPを満タンにしておけば、断末波では即死はしないと思うので、
   すぐに回復すれば、助かったかも)
   ただ、自分だけはそんなにダメージを受けなかったので、1人で火炎攻撃で倒しました。
・M23「フォルナクスのエキゾチック物質」魔王モロク戦…Lv53
   幻魔フロストエース(Lv39)、邪鬼じゃあくフロスト(Lv33)、龍王ゲンブ(Lv42)。
   最初にアームショット数回で敵の攻撃力を下げ、弱点の氷結攻撃+デビルCO-OPで倒しました。
   敵は全体火炎攻撃をしてくるので、フロスト2体の反射がかなり有効でした。
   途中で、ゲヘナ(全体恐怖)攻撃をしてきますが、しばらくすると解除されます。
   (1体、戻ってしまったので別の仲魔を呼び出しました)これで割と楽勝でした。
   ※EX42「ここに妖精の街を作りたいの4」…妖精スプリガンと妖精ヴィヴィアンを渡す。
   ※EX43「メルコムの仕事依頼3」…グレイトチャクラを渡す。
    (この時点では、手に入っていないので、後程。M29のデルファイナス9Fの宝箱にある)
・M24「3体の悪魔を撃退せよ」死神オルクス戦…Lv53
   天使ソロネ(Lv47)、霊鳥スザク(Lv46)、邪神ミシャグジさま(Lv39)。
   弱点は火炎属性なので、ウロボロス戦と同じ戦い方で。
   全体疾風攻撃はかなりダメージをくらいますが、HP満タン状態なら即死はしないです。
   食材の魔獣カタキラウが出てきたら、自分だけそちらを攻撃しておきました。
   (体力回復される前に倒せましたが。笑)
・M24の続き・堕天使ミスラ戦…Lv55
   天使ソロネ(Lv48)、霊鳥スザク(Lv47)、邪神ミシャグジさま(Lv41)。
   弱点は疾風属性なのですが、手持ちの仲魔に使えるのがいなかったので、
   自分の「疾風撃」+デビルCO−OPにかけてみました。
   まず、敵の防御力を大幅に下げ、味方の攻撃力を上げ、
   後は、「疾風撃」+デビルCO−OPと物理攻撃で。
   途中で、スザクが即死してしまったので、代わりにスクーグクローを召還。
   (同じLAWがいなかったので。でも、攻撃力UPに役立ちました)
   これで思っていたよりも楽に勝てました。
   ※EX44「ウサギをつかまえて!」魔人アリス戦…Lv56
     邪神ミシャグジさま(Lv41)、堕天使オセ(Lv43)、鬼神ゾウチョウテン(Lv38)。
     手持ちの仲魔の中で、呪殺無効・耐性のキャラを選びました。
     まずは、「溶解ブレス」(敵の防御力大幅DOWN)、「タカルジャ」(味方全体の攻撃力UP)。
     「テトラカーン」(味方全体の物理攻撃1回反射)を使い続けている間に、
     残りは物理攻撃で。銃攻撃は反射されるので注意。
     テトラカーンは、アリスの物理攻撃反射にかなり貢献しました。
     残りは、疾風や物理攻撃で。
・M25「ジャック部隊基地のヒメネス救出」人間へいし戦…Lv59
   天女サラスヴァティ(Lv48)、神獣キマイラ(Lv49)、邪神ミシャグチさま(Lv42)。
   物理攻撃のみで楽勝です。
・M25の続き・人間へいしちょう戦(2回)…Lv59
   天女サラスヴァティ(Lv48)、神獣キマイラ(Lv49)、邪神ミシャグチさま(Lv43)。
   ミシャグチさまの「溶解ブレス」(敵全体の防御力大幅DOWN)の後、物理攻撃で。
・M25の続き・戦…Lv59
   天女サラスヴァティ(Lv48)、神獣キマイラ(Lv49)、邪神ミシャグチさま(Lv43)。
   ミシャグチさまの「溶解ブレス」(敵全体の防御力大幅DOWN)の後、物理攻撃で。
・M25の続き・人間ジャック戦…Lv59
   天女サラスヴァティ(Lv48)、外道ドッペルゲンガー(Lv35)、凶鳥カマソッソ(Lv32)。
   ドッペルゲンガーとカマソッソの銃攻撃反射を利用する作戦です。
   (何度か挑戦して、これが一番有効だと思いました)
   アクセサリーに「不爆のリング」を装備し、アイテム「ディスボム」を用意しました。
   まず、味方の防御力UP、火炎攻撃で邪鬼ビシャーチャを退治。
   雑魚が爆弾化攻撃をしてきたら、すぐに解除すること。(敵の攻撃で爆発して全滅する可能性あり)
   後は、ジャックのMPが減るまで(ピュアブルーでHP1000前後回復+能力減少効果打消しが
   何回かあります)、味方防御力UPや敵攻撃力DOWN、物理攻撃でコツコツと攻撃し、
   ジャックの五月雨撃ちを銃反射するドッペンゲルガーとカマソッソのに頼りました。
   かなり、運任せなところがあった気がします。(笑)
・M23の続き・悪霊なぞのあくま戦…Lv60
   邪鬼じゃあくフロスト(Lv34)、神獣キマイラ(Lv49)、珍獣イナバシロウサギ(Lv45)。
   火炎耐性のパーティメンバーにしました。
   物理攻撃で攻撃していたら、アスラローガでMAD状態になった直後に倒せました。
・M23の続き・地母神アシェラト戦…Lv60
   邪鬼じゃあくフロスト(Lv34)、神獣キマイラ(Lv49)、珍獣イナバシロウサギ(Lv45)。
   火炎耐性のパーティメンバーにしました。
   物理攻撃と氷結攻撃+デビルCO-OPでダメージを与え、じゃあくフロストの火炎反撃が役に立ち、
   思ったよりあっさり勝てました。
・M23の続き・邪龍ティアマト戦…Lv60
   フロストエース(Lv40)、龍王ヤマタノオロチ(Lv60)、天女サラスヴァティ(Lv48)。
   「母なる大地」対策に、氷結無効・反射のパーティメンバーにしました。
   攻撃力が弱い場合は、特に、反射する仲魔は絶対にいた方がいいです。
   (敵の「母なる大地」でH多少HP回復されても、それ以上のダメージを与えられます。
   敵は与えたダメージだけ回復するようですが、無効・吸収・反射の能力があっても、
   なぜか、多少なりともHP回復をしていました)
   弱点は電撃属性ですが、このメンバーだと自分以外は使えないので、物理攻撃でチビチビ
   攻めました。全体攻撃「黄昏の旋律」に備えて、HPは常に満タン状態にしておいた方がいいです。
   (攻撃力減少効果があったようですが、気づきませんでした)
・M26「グルースのエキゾチック物質」…Lv61
   ※EX45「ここに妖精の街を作りたいの5」…妖精オベロンと妖精ティターニアを渡す。
   ※EX46「鍛造、鍛造、また鍛造3」…ムラクモレプリカとオノゴロ石2個を渡す。
   ※EX47「賢者の書庫4」…堕天使メルコムと会話で「何もいらない」で入手した「トート録第四巻」を渡す。
   ※EX48「賢者の書庫5」…妖精ヴィヴィアンと会話で「エクスカリバー」、
      魔王スルトと会話で「レーヴァテイン」を入手して渡す。
      (スルトはホロロジウムにいるので、後程)
   ※EX49「ニククッタラニクッタラシイ」…魔獣オルトロスと妖鬼オニの会話後にそれぞれ報告し、
      オルトロスと会話後、報告。
   ※EX50「愛馬を探してくれませんか」…聖獣スレイプニルを渡す。
・M27「ジャック部隊を鎮圧せよ」…Lv62
・M26の続き…Lv63
★ここから、隠れ場Bに入れるようになりますが、グルースの中で「Chaos」でしか手に入らない
 アイテムがあるので、アントリアの妖精の街にいるゴブリンに何度も話しかけて、
 「Law」から「Chaos」にチェンジしました。
 ゴブリンに話しかけると、何回かに一回、穴掘りを手伝うかという選択肢が出てきます。
 Lawに傾ける場合は、「穴掘りを手伝う」「そいつは良かったな」
 Chaosに傾ける場合は、「静観する」「そいつをよこせ」
 これで、少しずつ変化します。
・M26の続き・邪鬼グレンデル戦…Lv63
   強行突破ルートを選択しました。
   弱点属性はないので、各々が魔法で攻撃。あっさり勝てました。
   ※EX52「聖戦前夜3」大天使ハニエル&カズフェル戦…Lv73
      外道ドッペンゲンガー(Lv35)、霊鳥サンダーバード(Lv35)、龍神パトリムパス(Lv30)。
      パーティが平均LV45以下という条件あり(合計Lv180)。
      電撃・物理耐性のある仲魔を選択しましたが、やっぱりレベルが低すぎて、
      あっという間に、自分だけになってしまいました。(笑)
      これだったら、Lv50くらいの仲魔を2体とLv5くらいを1体入れておいた方が、
      回復役なども合わせて使えたかも。
      でも、それぞれの弱点をコツコツ狙い、アイテムでHP・MP回復をしたら、1人でも勝てました。
      弱点は、ハニエルが疾風属性、カズフェルが電撃属性。
      最初はハニエルを「豪風撃」で倒し、カズフェルは物理攻撃で。
      (電撃系の攻撃ができればベストでした)
      戦闘後、Law状態で再び話しかけると、左の扉の奥にいるEX54のクエストが受けられます。
      (Neutralだったので、アントリアの妖精の街のゴブリンで調節してきました)
   ※EX51「荒ぶる試練3」鬼神ジコクテン戦…Lv73
      外道ドッペルゲンガー(Lv27)。
      最大HPが300以下の仲魔のみという条件あり。
      ドッペルゲンガー「マカラカーン」(魔法反射1回)をかけ、
      「急所射撃」で敵の防御力を3回ほど下げ、後は物理攻撃のみで楽勝でした。
      その隣の部屋では、Chaos状態の時にEX53のクエストが受けられます。
   ※EX53「荒ぶる試練4」鬼神ビシャモンテン戦…Lv73
      外道ドッペルゲンガー(Lv27)。
      パーティ合計レベル150以下という条件あり。
      EX51と同じ作戦でいこうと思ったのですが、早々に仲魔がやられてしまいました。
      でも、敵の防御力を下げて戦う方法で、1人でも楽勝でした。
・M26の続き・夜魔マーヤー戦…Lv73
   邪龍ファフニール(Lv72)、地母神ブラックマリア(Lv64)、妖精ティターニア(Lv60)。
   電撃や氷結攻撃をしてきたので、ファフニールが的になりやすかったのはちょっとミスかも。
   そして、ティターニアは割と早めにやられました。
   作戦としては、自分の銃攻撃(ショットガン系で)+デビルCO-OP作戦です。
   (自分には、石か対策をしました)
   通常の攻撃が銃攻撃の仲魔がいると、デビルCO-OP発動回数が増えて楽になったと思います。
   残りのメンバーは、物理攻撃&回復で、敵が「幻影の秘術」(命中率・回避が倍)をかけてきたら、
   すぐに「デカジャ」(全員の能力打消し)をかけます。
   これで、地道な攻撃ですが勝てました。
・M28「ホロロジウムのエキゾチック物質」…Lv75
★ここで、最終属性が決定し、その属性のルートになります。
 私は、人間である「Neutral」ルートを選択しました。
・M29「破壊爆弾の材料を入手せよ」破壊神セイテンタイセイ戦…Lv75
   邪鬼ヘカトンケイル(Lv70)、ティターニア(Lv60)、妖魔ガネーシャ(Lv67)。
   物理・銃攻撃が無効なので、ティターニアの電撃攻撃+デビルCO-OPと
   疾風攻撃で倒しました。かなり弱いです。(弱点は氷結・電撃属性)
・M29の続き・龍神ショクイン戦…Lv75
   邪鬼ヘカトンケイル(Lv70)、ティターニア(Lv60)、邪龍ファフニール(Lv)。
   弱点はないので、物理攻撃などでチクチク攻撃しました。
・M29の続き・天使ケルプ戦…Lv75
   幽鬼ヴェータラ(Lv67)、邪龍ニーズホック(Lv65)、龍神ケツアルカトル(Lv69)。
   弱点は電撃属性。(疾風は反射してくるので注意)
   仲魔は手持ちだったので対策なしでしたが、自分には破魔対策をしました。
   最初に、敵の防御力を下げ、攻撃力の高い物理・銃攻撃で一気に倒しました。
・M29の続き・審判者ゼレーニン戦…Lv80
   妖獣フェンリル(Lv71)、龍神コウリュウ(Lv78)、龍神ケツアルカトル(Lv69)。
   物理・電撃属性に強い仲魔を選びました。
   ケツアルカトルの物理反撃、フェンリルの電撃吸収は役に立ちましたが、
   デビルCO-OPが1体でしか発動できないメンバーだったことや、
   「デカジャ」(全員の能力打消し)がなかったため、少々長引きました。
・M28の続き・地母神スカディ戦…Lv80
   龍神コウリュウ(Lv78)、妖獣フェンリル(Lv71)、鬼神ジコクテン(Lv57)。
   物理・氷結属性に強そうな仲魔を選びました。
   弱点は氷結属性。(氷結は吸収されるので注意)
   自分が「豪炎撃」+デビルCO-OP、残りは物理攻撃で楽勝でした。
   ※EX57「永劫の一節」…「バロンの聖鏡」を鬼女ランダに渡す。
・M28の続き・覚醒人ヒメネス戦…Lv81
   魔神ヴィシュヌ(Lv86)、龍神コウリュウ(Lv81)、龍神ケツアルカトル(Lv70)。
   物理・銃属性に強い仲魔を選びました。(反撃はかなり有効です)
   まず、敵の防御力DOWN、味方の防御力UP、後は、物理・万能攻撃で。
   思ったよりも楽な戦いでした。
   ※EX56「機竜の秘密」…ファフニールと会話して入手した「パーツ」を渡す。
   ※EX54「聖なる者の竜退治」魔人マザーハーロット戦…Lv90
      魔神ヴィシュヌ(Lv86)、龍神コウリュウ(Lv81)、魔人トランペッター(Lv83)。
      「調べる」で接触すると、自動的に戦いの突入します。
      まずは、味方の防御力UP、後は自分は疾風属性+デビルCO-OP、
      残りは万能・銃属性で攻撃しました。割と楽勝でした。
・M28の続き・大霊母メムアレフ戦…Lv92
   狂人マサカド(Lv92)、魔神ヴィシュヌ(Lv87)、龍神コウリュウ(Lv82)。
   各属性に耐性があった方が、回復の手間がかからなくて楽です。
   ヴィシュヌの物理・銃反撃が時々大ダメージを与えてくれて役に立ちました。
   回復はコウリュウがメイン、状態異常+回復はヴィシュヌで。
   後は、物理攻撃でチビチビやっていたら、割とすんなり勝てました。
・M28の続き・虚大霊メムアレフ戦…Lv92
   狂人マサカド(Lv92)、魔神ヴィシュヌ(Lv87)、龍神コウリュウ(Lv82)。
   メムアレフ2連戦なので、始まったら、HP・MPを整えました。
   弱点属性が変化することと、反射で返ってくることがあるので、
   攻撃はいろいろ変える必要があります。
   基本的には、物理攻撃や自分の疾風撃で、弱点が変化したら、別の属性で攻撃しました。
   たまにデビルCO-OPが発動したり、敵の「キス=マー」をヴィシュヌが反射で返したりして、
   ダメージを稼ぎましたが、倒すのには少し時間がかかりました。
   「メム=アレフ」で仲魔が帰還させられた時は、すぐに召還しました。
   属性耐性がないヴィシュヌが2回攻撃を受けると瀕死になってしまうので、マメに回復。

「Neutral」ルート終了!
クリアデータからの2周目には、引き継ぎや追加要素があります。
主人公のレベルが引き継ぎでないのが、ちょっと残念かも。
まあ、装備は引き継げるので、戦闘は1周目ほど苦戦しないのかも。
ただ、主人公のレベルによって仲魔にできるレベルも決まっているので、
最初から激強な仲魔が使えないのが歯がゆいですね。

●「真・女神転生 STRANGE JOURNEY(ストレンジ・ジャーニー)」攻略サイト
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー攻略wiki
GAYM
MMO-Station
真・女神転生 ストレンジジャーニー GAME-CMR.com

水曜どうでしょうな夜」トップページへ
ゲーム商品関連リンク

総合(楽天市場) / 新作ソフト(Amazon) / ベストセラーランキング(Amazon)