水曜どうでしょう応援ファンサイト「水曜どうでしょうな夜」
「水曜どうでしょうな夜」トップゲーム攻略>NDS「おいでよ どうぶつの森」

NDS「おいでよ どうぶつの森」

おいでよ どうぶつの森NDS「おいでよ どうぶつの森」のプレイ感想・攻略です。

【ストーリー】
あなたが引っ越してきたのは、ニンテンドーDSの中に広がる
もうひとつの別の世界。
そこでは、ちょっと変わったどうぶつたちとおしゃべりしたり
おへやを自分らしくかざりつけたりしながら
気ままなスローライフをおくることができます。
げんじつとおなじリズムで流れる時間の中で
四季にあわせて、木々の色や景色も移り変わります。
季節ごとのいろんなイベントがあなたを待っています。
村での暮らし方はあなたの自由。
まいにち気ままに魚釣りをたのしむのもよし、
じみちにお金をためて、家をおおきくするのもよし。
自分だけの、あなたにしかできない楽しみ方を見つけてください。

最初はなかなか良くできてるなぁ、と思いましたが、一人でプレイしていたため、
途中から、毎日が同じことの繰り返しで、ちょっとあきてしまいました。(笑)
でも、作りとしては、よくできていると思います。

ゲームの内容は、自分の名付けた村で、入れ替わり移り住んでくる村人たちと仲良くしたり、
村での魚釣りや虫捕り、村の行事などを楽しんだり、
通信で招いた友だちと一緒に遊んだりすることです。
ロード画面にある「でんわ」の中に「時計を合わせる」というのがあり、
そこで、時間を設定すると、その時間を元に、日時が過ぎていくという、
現在の時間とシンクロさせて遊ぶようになっています。
(NDS本体の時間設定とは違い、「どうぶつの森」の中だけの時間設定です)
でも、そうすると、朝しか遊べない、夜しか遊べない、という人は、
他の時間帯で見られるものが見られないということになってしまうので、
そこは、時計設定の仕方を考えることになりますね。
例えば、ゲームは夜のプレイになるけれど、昼間に遊びたいという人は、
プレイする時間帯を昼間の時間帯に合わせておくわけです。

そういうタイムリー的なところは面白いとは思いますが、
結局、魚釣りや虫捕りをコンプリートさせようとすると、
一日中の時間帯を制覇しなくてはならないので、タイムリーだけで制覇するのは
ちょっと難しいと思います。
私の場合は、途中から、朝や昼間にやりたいことをやったら、一度セーブして、
時間を夜に進める、という方法でプレイしました。
ただし、時間を進めることでデメリットもあるようです。
例えば、カブリバからあかカブが買えなくなるとか、時間を進めすぎて、住人が引っ越してしまったとか、
他にも、迷子イベントへの影響もあるようです。
(私は通信プレイをしていないので、通信イベントはよく分かりませんが)
時間を戻しすぎると、たぬきちの店や自分の家が改装しないなんていうこともあるようなので、
時間設定をいじる時は、注意をした方がいいですね。

操作するキャラは、村に向かうタクシーの中で運転手からの質問によって決まります。
私は男の子でプレイを開始しました。
ちなみに、途中で気付いたのですが、たぬきちの店で時々発生する「目玉商品」が、
プレイ中、全くでなかったので、どういうことだろうと調べてみたら、
もう一人プレイヤーを作っておくことで、発生しやすい、ということが分かりました。
そこで、女の子キャラを作ってみたら、出ました!
目玉商品が出ないと、シリーズ家具などのコンプリートができないんですよね。

まずは、たぬきちの店でアルバイトをし、操作方法や村でのことなどを学びます。
その後は、たぬきちの店や仕立て屋で商品を売り買いしたり、
魚釣り、虫捕り、はにわ掘り、化石掘りなどをして、コンプしたりします。

たぬきちの店では、一定額の買い物をすると、徐々に大きくなっていきます。
最初はタヌキ商店から始まり、コンビニたぬきスーパーたぬき
そして、最終的には、タヌキデパートにまでなります。
が、タヌキデパートにだけは落とし穴が…。
タヌキデパートにするには、通信で誰かのキャラに自分の村に来てもらって、
たぬきちの店で何か商品を買ってもらう必要があるんです。

ソロプレイをしている私にとっては、これはショックでした。それはないよなぁ。
ソフトと本体を買わせる作戦なんでしょうけれど、ソロプレイヤーのことも考えて欲しかったです。
せめて、ツライ道であっても、ソロでもデパートにする方法があってくれれば、もっと楽しめたのに。
途中でこれに気付いた時から、ちょっとやる気が失せました。(苦笑)
(結局、私はタヌキデパートを見ることもなく、終わりを迎えました)

たぬきちの店の隣の仕立て屋では、たくさんの洋服や帽子などのアイテムが買えます。
その中には、ごくたまにバカ高いアイテムもあります。
それが、120万ベルもする「おうかん」、100万ベルもする「クイーンのかんむり」。
いつ現れるか分からないので、お金を必死でためていないと買えないですね。
もちろん、買いましたとも。買えないと、何だか悔しいじゃないですか。(笑)
ちなみに、たぬきちの店でも、バカ高い商品がありました。
それは80万ベルの「ぎょくざ」。こっちも買いました!でも部屋には似合わない…。(笑)

レアアイテムの中に、「金の道具」というのが存在するのですが、これはバッチリ制覇しました♪
(ただ、このアイテムを手に入れる頃には、必要なくなってるんですけど。笑)

きんのつりざお(魚が釣れやすくなる)…全ての魚を釣る。
きんのあみ(虫が捕れやすくなる)…全ての虫を捕る。
きんのスコップ(金のなる木を育てることができる)
  …スコップを一日穴に埋めて次の日に掘り出す。(スコップが2つ必要)
きんのパチンコ(3個玉が出る)…空に飛んでいるプレゼント付き風船を
   パチンコで16回以上打ち落とすと現れる金の風船を打ち落とす。
きんのジョウロ(黒バラを金バラに変える)…村の環境を15日間サイコー状態に保つ。
  (木や花を村中に程よく植える。役場で状態を聞ける)
きんのオノ(壊れない)…物々交換イベントでもらえる。
   カブリバからあかカブのタネを買い、1週間育てた後、あかカブを収穫し、
   それを、セイイチにあげて、セイイチからターバンをもらい、
   ローランにターバンをあげて、マッサージイスをもらい、
   コトブキ(村長)がイベントで外にいる時に、にマッサージイスをあげて、
   ホタテガイをもらい、ラコスケにホタテガイをあげて、きんのオノをもらう。
※もらえるアイテムは2種ずつあるので、運が良ければもらえるということになります。
 私の場合は、リセットさんが出てくることを覚悟の上で、セーブせずに再チャレンジして
 手に入れました。

家の中に置ける家具に点数をつける「ハッピールーム・アカデミー」というものがあります。
毎週日曜日の6時に審査の結果が分かるのですが、私が出した最高点は、183644点。
一番点数の高いシリーズ家具がちゃんと揃っているのが、ゆきだるまシリーズときのこシリーズだけ
だったので、まあ、仕方がないかな、という感じです。
ちなみに、ラッキー家具(1個7777点)をたくさん置ければ高得点が出せるじゃん!と思ったのですが、
同じ家具を何個置いても1個扱いにしかならないことが分かりました。
そりゃそうか。それができたら、集めなくてもいいもんなぁ。(笑)

お金を稼ぐ方法としては、魚や虫、化石、はにわ、フルーツを売ることなのですが、
8月の虫捕りが一番効率がよかったような気がします。
8月はとにかく虫がたくさんいるので、ここでしっかり稼ぐといいかも。
後は、最初に村になっているフルーツ以外とヤシのみが500ベルなので、村にたくさん実を植えて、
こまめに収穫するのもいい収入になります。(最初のフルーツは100ベル)

村人に話しかけると、いろいろ頼まれごとをします。
それを引き受けると、お金やアイテムをもらえたり、村人の写真がもらえたりするので、
仲良くなるために、やった方がいいですね。
でも、だんだん奴らが調子に乗ってきて、途中から「あっしー」呼ばわりされました。(笑)
村人たちは、引っ越したり、引っ越してきたりして、入れ替わるのですが、
見た目は数種類の動物をデザイン違いで作ってあります。
性格の方は、数種の性格づけしかないので、また筋肉バカか、とかいうのが多くて、
ちょっと物足りない感じはしました。
こんな感じで、1年間分プレイして、全144人中、72人の村人と知り合いになりました。

このゲームは、ずっとプレイできてしまうので、どこでエンディングを見るんだろうと思っていたら、
毎週土曜日8時に博物館の中の左下の喫茶店で歌うとたけけの歌を聴くと、
エンドロールが流れるようになっていました。
このとたけけライブでは、70種以上の曲があるので、コンプするのはかなり大変そうですね。
(私はコンプしませんでした)

ちなみに、私が好きなテーマ曲は、リセットさんの曲です。(笑)

虫・魚・花・イベントでのコツ

ゴライアスハナムグリ
コーカサスオオカブト
ゾウカブト
ヘラクレスオオカブト
ヤシのきにしかとまらないというちょっぴり厄介なコガネムシ&カブトムシ。
ヤシのきは、海岸の貝殻を片付けておくと、時々流れてくる。
埋める場所は、南側の島の海岸に近いところ。(真ん中辺りから下で、海に近すぎないところ)
木が植わっていれば、それを切って、切り株を掘り、その穴に植えると生えやすい。

フンコロガシ
雪玉を転がして、大きな雪玉を作っておいて、しばらくその場を離れて放置しておいたら、
小さな身体で、コロコロ転がしてました。後ろの方から近づいて、アミがかするくらいのところで捕獲!

オケラ
どこからかジージーという音が聞こえてきたら、近くの地面にいるしるし。
後は、オケラが出てくるまでひたすら穴を掘っては埋める。
穴から出てきたら、割と速めのスピードで歩き出すので、すぐにアミに持ちかえて捕獲!
(水の近くだと逃げられる可能性があるかも)

スズメバチ
木を揺らすと時々、ハチの巣が落ちてくる。落ちたと思ったら、すぐにアミを持ち、
画面を閉じ始めたら、ひたすら、捕獲ボタン!
タイミングの問題もあるので、運が良ければ捕まえることができる。

ノミ
たまに、村人の体から黒い物体がピョンピョン飛んでいるのがノミ。
「かゆい」と言っていれば、まちがいなし。
村人の近く(話しかけない位置で)でアミを振れば捕れる。

ダンゴムシ
スコップなどで岩をたたくと出てくる。
出てきたら、すぐにあみに持ち替えること。

シーラカンス
季節は関係なく、雨か雪が降っている日のみ釣れる。
釣るタイミングがシビアなようで、何度もそれらしいのに逃げられた。
とにかく集中することが大事。ヘッドフォンをつけると音が聞き取りやすい。
後は、集中力あるのみ。

青バラ
黒バラと紫バラを並べて植えておくと発生する。
並べ方は、こんな感じがいいらしい。

黒、黒、黒、
紫、紫、紫
黒、黒、黒

秋のどんぐり祭り(10月第2月曜日〜日曜日)

1週間、毎日どんぐりを拾っては、役場の前にいるドンどんぐりに渡すと、
渡した合計によって、きのこシリーズの家具をくれる。
(どんぐりは、1日に決まった数しか落ちない)
ちなみに、むしくいどんぐりは絶対に渡してはいけない。
渡すと、一緒に渡した綺麗などんぐりの数が無効になってしまう。

※私の場合、村に植えた広葉樹の数が足りなくて、
 拾えるどんぐりの数が少なかったので、最終日までに、
 全シリーズを集めることができず、少々、反則わざを使ってしまいました。
 時計を1日前に戻して、また1日進めると、どんぐりが落ちています。
 これで、ギリギリ、コンプリートすることができました。

ゆきだるま作り(1月中)

まず、村のどこかにある小さな雪玉を2個見つける。
小さな雪玉は木や家などにぶつけたり、水の中に落とすと消えてしまうので、
少し大きくなるまでは、注意深く転がすようにする。
少し大きくなると転がす方向が定められるようになるので、
2つの雪玉を少し広い場所で転がして大きくして、合体させる。

完璧なゆきだるまを作るコツは、胴体の部分は最大まで大きくする。
頭の部分は、胴体の半分くらいより少し大きめになるようにして、
後は、頭を転がして胴体にぶつけると、ゆきだるまの完成。

万一、雪玉が壊れてしまった場合でも、一度セーブして、ロードすれば、
また新しい雪玉が出てくるので、大丈夫。
(ゆきだるまを完成してしまった日は、もう雪玉は出ません)

バランスよく上手く作ると、順番にこんなセリフが出てくる。

きたきたきたきたズラーッ!
ヌォーーーッ!
フゥオオオオーッ!

そして、上手く作れた場合は、次の日、ゆきだるまからプレゼントつき手紙が来て、
ゆきだるまシリーズの家具がもらえる。

最後に、ちょっとやってみたかったことを実行してみました。
まずは、1年後に時間を進める。そうしたら…。

村中が雑草だらけに!(花は金のバラ以外は、ほとんどなくなっていました)
役所で環境のことを聞いたら、「もぉ サイアク!」と言われた。
家の中はゴキブリが何匹も徘徊していた!
(ゴキブリは踏んづけると昇天します)
意外にも、村人のほとんどが引っ越していなかった。
そして最後は、木を全て切り倒して、木のない村に

手塩にかけて育てた村も、破壊する時はあっという間ですね。(笑)

●「おいでよ どうぶつの森」の攻略サイト
おいでよどうぶつのもり.com
おいでよどうぶつの森 ガイド
おいでよ どうぶつの森 Wiki

水曜どうでしょうな夜」トップページへ
ゲーム商品関連リンク

総合(楽天市場) / 新作ソフト(Amazon) / ベストセラーランキング(Amazon)